VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
広告車買取・査定の基礎知識

車買取の名義変更で悩む『3つのケース』変更方法&必要書類一覧!

名義変更する女性
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

車の名義人が本人であれば問題なく車買取が可能だ。だが、名義が自分ではないというケースも少なくない。

基本的に所有者が自分ではないのだから、そのままで売却することはできない。売るためにはまず名義変更が必要になるのだ。名義変更が必要になるケースとしては大きく分けて3つのケースがある。

ここではケース毎の変更の流れや必要書類をまとめている。書類によっては取得するまで時間がかかるケースもあるため、できるだけ早く行動する必要があるだろう。

カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる

名義が自分ではない車を売却・買取に出すことは可能

車買取の契約成立

原則として、車を売却・買取できるのは車の名義人だけだ。だが、名義が自分ではない車でも売却・買取することは可能である。簡単に言えば名義人を他人から自分に移す手続きをすることで可能となるのだ。

その手続きはそれほど難しくなく、必要書類さえ準備できれば自分でも手続きできる。ただケースによってはその必要書類の準備に時間がかかることや、面倒なこともある。

また手続きは陸運局に赴く必要があり、不備があれば出直しになることもあるのだから注意したいところだ。

おすすめ記事一覧
  • 「法人名義の車査定はもちろん可能」法人名義と個人名義の売却の違い
  • 中古車買取は【代理人可能】名義人別に対応方法を全て公開しよう!
  • 「別居中の車売却は名義確認が必須!」全3パターンの対処法と注意点

名義人が違う車を売却する場合のよくある”3つのケース”

チェックポイント

名義人が違うケースとしては主に以下のような3つのケースが考えられる。

車名義人が違う車を売却する場合のよくある”3つのケース”一覧
  • 【ケース1】親名義や友人名義になっている車を売却する
  • 【ケース2】所有者名義がローン会社・ディーラーの車を売却する
  • 【ケース3】既に名義人が死亡している車を売却する

最近ではネットオークション等で車を売買するケースもあるが、その場合の手続きは親や知人名義と基本的には同じだ。

【ケース1】親名義や友人名義になっている車を売却する

買取

比較的多いケースが車の名義人が親や友人になっているケースだろう。親が乗っていた車を譲り受ける、または友人から車を買った時などはこのようなケースになる。車は譲り受けたものの、名義変更せずにそのまま乗っている人もいるかもしれない。

特に親から譲り受けた車の場合は、記名被保険者が子供として自動車保険に加入することも可能だ。また、自動車税も同居している自宅に届くわけだから、そのまま支払えばいい。そのため名義がそのままになっているケースは少なくないのだ。

その状態で数年車に乗っていると、自分の車のように感じてしまうだろう。だが、名義人はあくまで親のため、子供が勝手に売ることはできないのだ。このケースでは必要書類も揃えやすいため、名義変更も面倒ではないだろう。

【ケース2】所有者名義がローン会社・ディーラーの車を売却する

電卓で計算する女性

車を購入する際、マイカーローンなどを組む人は少なくないだろう。ローンがまだ残っている状態で売却しようと思っても、所有者名義はローン会社またはディーラーのケースがある。

このケースではローン会社に名義変更を依頼してもそのままでは対応してくれない。まずは以下のようにしてローンを完済する必要がある。名義変更手続きについてはその後になる。

  • 現金でローンを完済する
  • 売却価格がローン残債よりも多ければ、ローン会社に相談し名義変更
  • 売却価格がローン残債よりも少なければ、ローン会社に相談し残りを現金で完済
  • 売却価格がローン残債よりも少なければ、ローン会社に相談し残りを借りて完済
  • 新しくローンを組むなら、業者に相談しローンに上乗せ

【ケース3】既に名義人が死亡している車を売却する

スマホを触る男性

名義変更をするにあたり、一番厄介なのが名義人が死亡しているケースだ。例えば、親が死亡したため所有していた車を乗っているケースなどだ。またはその車を処分しようとすることもあるだろう。

このケースでは、死亡した人が所有していた車は遺産となるため、新しく名義人になる人に遺産相続をすることになる。その際には、相続の権利のある人全員から車の遺産相続に同意したことを証明する実印を押した遺産分割協議書が必要だ。

また車の価値が100万円以下という場合には、相続人代表の遺産分割協議成立申立書でも代用可能だ。もし相続人ではない他人が車を所有し売却する場合には、一旦相続人に名義変更した後、その相続人から名義変更をする必要がある。

親名義&他人名義の車を名義変更をする2つの方法と必要書類

ビジネスウーマン

親名義もしくは他人名義の車を名義変更する場合には、自分で手続きを行う場合と車買取店やディーラーに依頼する2つの方法がある。これによって準備する必要書類が若干変わってくるのである。その方法毎の必要書類をまとめてみた。

親名義&他人名義の車を名義変更をする2つの方法
  • 【方法1】自ら行う場合は”必要書類10つ”を揃える
  • 【方法2】車買取店・ディーラーに名義変更を依頼(必要書類7枚)

【方法1】自ら行う場合は”必要書類10つ”を揃える

保険

名義変更手続きは自分で行うことも可能だ。その場合に必要な書類は全部で以下の10つになる。

必要書類 備考
車検証 ・車内に携帯されている
・ない場合は運輸局へ
リサイクル券 ・自動車リサイクル料金を預託している場合は必要
自賠責保険の証明書 ・期限が切れていると車の売却はできない
・紛失していたら保険会社へ連絡
自動車税の納税証明書 ・車検を受けるとき必要な書類
・紛失していたら都道府県ごとの税務署へ連絡
旧所有者の委任状または亡くなった方の戸籍謄本+遺産分割協議書 ・委任状は買取店もしくネットで入手可能
旧所有者または相続人全員の印鑑証明書 ・発行してから3ヶ月までが有効
譲渡証明書 ・買取店もしくネットで入手可能
・実印が必要
新所有者の印鑑証明書 ・発行してから3ヶ月までが有効
自分の実印 市区町村の役所で登録が必要
自分の身分証明書 免許証など

新所有者の委任状に関して、新所有者自ら手続きを行うのであれば不要だ。また委任状や譲渡証明書に関しては、いずれも実印の押印が必要だ。

車庫証明は発行から1ヶ月以内、印鑑証明書は3ヶ月以内のものとなる。

陸運支局で名義変更手続きを済ませる

必要書類が準備できたら、陸運支局に行って名義変更手続きを済ませることになる。この場合の陸運支局は車のナンバーが登録されている陸運支局となるため、旧所有者が違う地域に住んでいる場合はそちらに赴く必要があるのだ。

陸運支局での名義変更の主な流れは以下の通りだ。

  1. 申請書、自動車税・自動車取得税申告書、手数料納付書の入手・作成
  2. 登録手数料の支払い
  3. 必要書類の提出
  4. 車検証の交付
  5. 自動車税・自動車取得税の申告と納税
  6. ナンバーの取り外し・返却
  7. 新ナンバーの交付・封印

【方法2】車買取店・ディーラーに名義変更を依頼(必要書類7枚)

パソコンとノートが置かれた机

名義変更の手続き自体はそれほど難しいことではない。だが、運輸支局に赴く必要があるなど手間はかかってしまうものだ。もし車買取のための名義変更であれば、車を売却する車買取店やディーラーに依頼する方法がある。

この場合でも以下の7つの必要書類は準備が必要である。

必要書類 備考
車検証 ・車内に携帯されている
・ない場合は運輸局へ
自賠責保険の証明書 ・期限が切れていると車の売却はできない
・紛失していたら保険会社へ連絡
自動車税の納税証明書 ・車検を受けるとき必要な書類
・紛失していたら都道府県ごとの税務署へ連絡
譲渡証明書 ・実印の押印が必要
旧所有者または相続人全員の印鑑証明書 ・発行してから3ヶ月までが有効
譲渡証明書 ・買取店もしくネットで入手可能
・実印が必要
新所有者の印鑑証明書 ・発行してから3ヶ月までが有効

委任状や譲渡証明書に関しては、いずれも実印の押印が必要だ。また車庫証明は発行から1ヶ月以内、印鑑証明書は3ヶ月以内のものとなる。

旧所有者がローン会社や亡くなっている人だと、多少書類を揃えるのが面倒なので、業者に相談してみるといいだろう。

車の名義変更にかかる手数料・費用一覧

パソコンを見ながら電卓を操作

車の名義変更をするには以下の手数料や費用がかかってくる。

移転登録手数料 500円
車庫証明代 2,500円~2,830円
印鑑証明代(新旧所有者2通分) 400円~801,500円0円
ナンバープレート代 約1,500円

そのため自分で名義変更する場合には、5,000円から6,000円ほどかかる計算になる。また買取店に依頼する場合には、代行手数料がかかることもあるため事前にその費用も確認しておいた方がいいだろう。

車買取店なら交渉次第では無料で手続きをしてくれる場合もある。

名義変更をして車売却後に必ず確認すべき”2つ注意点”

注意

名義変更をして車を売却しても、その後さまざまなトラブルを引き起こすこともある。特に個人売買の場合は、トラブルが起こる可能性があるため、以下の2つの点を確認しなければいけない。

車の売却方法一覧
  • 【注意点1】自動車税が課税される
  • 【注意点2】売却した車が事故を起こして逃げる

【注意点1】自動車税が課税される

乗用車 自家用
1ℓ以下 29,500円
1ℓ超~1.5ℓ以下 34,500円
1.5ℓ超~2ℓ以下 39,500円
2ℓ超~2.5ℓ以下 45,000円
2.5ℓ超~3ℓ以下 51,000円
3ℓ超~3.5ℓ以下 58,000円
3.5ℓ超~4ℓ以下 66,500円
4ℓ超~4.5ℓ以下 76,500円
4.5ℓ超~6ℓ以下 88,000円
6ℓ超 111,000円

自動車税の納付書は毎年5月に送付され、5月中に支払う必要がある。自動車税の納税義務は4月1日時点での所有者にあるため、名義変更が4月以降に行われた場合には、車がないのに納付書が届くことになるのだ。

売却したため支払はなくていいと思っていても納税義務は旧所有者にあり、放置していると滞納ということになる。

そこでどちらが支払うべきか、というトラブルに発生することも考えられるのである。できることならトラブルの恐れのない3月中に名義変更を済ませておきたい。

おすすめ記事一覧
  • 13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》
  • 車下取りで自動車税&消費税の対象になる人・ならない人【徹底解説】
  • 【自動車税・取得税】車にかかる税金を徹底調査

【注意点2】売却した車が事故を起こして逃げる

手に書かれたストップ

最近はネットオークションなどで車を個人売買するケースも増えてきている。その場合の名義変更は旧所有者が必要書類を新所有者に送って、新所有者に手続きをしてもらう流れになることが多い。

そのため、名義変更が遅れるもしくは手続きが行われないケースもあるのだ。そのような状態で新所有者が交通事故を起こし、ひき逃げすることもあるのだ。

また交通違反をして逃げるということもある。そんな時には車の名義人が一番に疑われてしまうのだ。事情を説明すれば逮捕される可能性は低いが、トラブルに巻き込まれることは避けられない。

そのため、車を売却する場合には、しっかりと名義変更されているのかを確認する必要があるだろう。前述のケースなら、新所有者から必要書類をもらって自分で名義変更をした後に車を引き渡すのが安全だろう。

まとめ

名義変更する女性

車の名義人が自分ではない場合、まずは名義変更をしてからの買取となる。名義変更自体は必要書類さえ揃えば難しくないが、平日に陸運局に足を運ばなければいけないなど、面倒なことも多いのだ。

もし車買取のために名義変更するのであれば、業者に依頼したほうが手間がかからず安心だ。ただ業者によっては、すぐに対応してくれないところもあるため、トラブルになることもあるのだ。そのため、信頼できる業者選びも重要になってくるだろう。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

この記事を書いている人

堀内 秀磨

堀内 秀磨

「もっと価値を見つける」をテーマに自動車の買取現場に立ち会い数多くの交渉を経験。現在は自動車買取メディアの立ち上げから運営、さらに自ら車売買を行うため古物商を取得(奈良県公安委員会 第641180000388号)。WEBメディアを通じて分かりにくいことを分かりやすく解説し、リユースに関する正しい知識を提供し、適切な判断ができるように情報を発信中。

執筆記事一覧

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

※当サイトは十分な調査の上で正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保障するものではありません。

※当サイトに掲載されている商品及びサービスに関する質問は各社へ直接お問い合わせ下さい。

※当サイトに掲載されている外部サイトについて、内容の正確性や安全性、適法性を保証するものではありません。

※記事で紹介した商品の購入、もしくはサービス申し込みより、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

※商品やサービスのお申し込みは、各社のホームページ等を確認した上で、ご自身で判断頂けますようお願い致します。

※当サイトを利用したことにより生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものとします。

関連記事

  • チャイルドシート装着で車査定は損する?外すべき3つの理由&注意点

    チャイルドシート装着で車査定は損する?外すべき3つの理由&注意点

  • 「廃車の費用相場はいくら?」手数料の内訳&費用を抑える3つのコツ

    「廃車の費用相場はいくら?」手数料の内訳&費用を抑える3つのコツ

  • 『車買取にリサイクル券がなくても問題ナシ』でも査定時の料金に注意しろ!

    『車買取にリサイクル券がなくても問題ナシ』でも査定時の料金に注意しろ!

  • 3分でわかる!売却前に知るべき"車買取・査定"全知識《完全ガイド》

    3分でわかる!売却前に知るべき"車買取・査定"全知識《完全ガイド》

  • 古いボロボロ車を下取りに出すのはNG!買取専門業者だけが高価査定OK

    古いボロボロ車を下取りに出すのはNG!買取専門業者だけが高価査定OK

  • ガリバー&ビッグモーターの『クレームガード保証』に入る必要がない理由!

    ガリバー&ビッグモーターの『クレームガード保証』に入る必要がない理由!

それ違法!?車査定の『二重契約』に要注意【大手買取業者9社比較】

夜&雨の日の車査定は誤魔化せる?実は買取額に影響しない3つの事実

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 自動車納税通知書

    【最新年度版】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》(543,568 view)

  2. 国産の人気車種ランキング

    【2025決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開!(426,353 view)

  3. 夜の高速道路

    オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2025版》(342,595 view)

  4. ファミリーカー人気ランキング

    【2025決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高(289,717 view)

  5. ガソリン

    【2025最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》(252,257 view)

  6. クレジットカード

    車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2025年対策】(206,182 view)

  7. そんな交渉術があったのか!

    【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術(205,972 view)

  8. 事故発生率ランキング

    【都道府県別】事故発生率ランキング2025&交通事故の最新NEWS一覧(172,553 view)

  9. 黒い車

    【2025最新】盗まれやすい車ランキングTOP10!ワースト1はあの車種(167,133 view)

  10. 国産ミニバン人気おすすめランキング

    【2025最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選(164,467 view)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識
  3. 車買取の名義変更で悩む『3つのケース』変更方法&必要書類一覧!

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • 運営者情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 参照サイト一覧

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.