VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車購入のノウハウ

【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術

そんな交渉術があったのか!
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

この記事は当サイト編集部に所属する筆者が実際に行った方法である。

その内容は下取りなし、アルファードの”新車本体値引き63万円”に成功した方法。担当していた優秀なディーラー営業マンからは他言無用と口止めされている方法だ。

アルファード

当時は記事を公開できなかったが、時間が経ちアルファードもモデルチェンジしたことから公開を決めた。

購入したのはアルファードだが、全メーカー、全車種に共通して可能な値引き方法を解説する。

今から掲載する内容は当サイト独自の方法であり、他ではまず知ることができないものだ。(※見返すためにブックマークを推奨する)

あらかじめ言っておくが、無駄なことは一切書くつもりはない。これを見たら今すぐ実践できる、そして即戦力となる情報しか提供しないつもりだ。

一つだけ懸念材料がある。あまりにこの情報が広く周知されることで各ディーラーの営業マンが対策することだ。あまりに情報が拡散された場合、この記事を削除する予定だ。突然削除する可能性があることを理解した上で読んで頂きたい。

当記事は限定公開にし、公開停止にする可能性があることをあらかじめ伝えておく。

カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

車を安く購入したいのは誰もが同じ

悩む男性

  • あと20万円安くなれば買えるのに…
  • この値段で購入したら損しそう…
  • 妻から今の価格だと購入しないと言われた…

こんな悩みを抱えている方は少なくないだろう。車を安く購入したいのは誰もが同じだ。

ディーラーに行って一発目の見積もりから「安かったラッキー」とは絶対にならない。恐らくオプションを付けていく段階で、当初思っていた金額よりもオーバーするはずだ。

ここでやってしまいがちな行動がこれだ。

  • 諦めてグレードを下げる
  • 目当ての車種よりもランクを下げた車を購入
  • 車の購入自体を諦める

以前、アルファードに乗る前の車を筆者が購入した際、「目当ての車種よりもランクを下げる」を選択した。だがこの選択は本当に後悔した。本来なら乗る予定だった車を街中で見るたびに憧れを抱き、それは常に後悔の感情に変わる。

そんな筆者だからこそ、目当ての車を手に入れるための”価格交渉”がどれだけ大切なことか理解している。

購入価格を下取りで調整するのはディーラー営業マンの常套手段

以下、ディーラーに車を売却するのが「下取り」。買取専門店(ビッグモーターやアップル、ラビットなど)に売るのを「買取り」。複数の買取業者をネットで競合できるサービスを「車一括査定サイト」と記載する。

ネット上にある多くのサイトには様々な値引き交渉術が書かれている。しかし、9割以上のサイトが本当の値引き交渉術を記していない。

なぜなら、車両本来から値引き交渉せずに、複数の買取店を競合させれる車一括査定を利用して車を高く売ることで、車両本体から値引きしたと思わせているからだ。

そのカラクリはこうだ。

  1. 各社販売のディーラーに行く
  2. ディーラーで下取り車に20万円の価値が付く
  3. 車買取専門店で30万円の価値が付く
  4. ネットで車一括査定をして38万円の値が付く

車一括査定によって差額18万円も得したことになり、当然ながらこの18万円は自動車購入費に加えられる。すると、あたかも本体値引きしたような感覚になる。

車一括査定は中古車買取専門店が競合するため、ディーラーの下取りより99%高く買取りできるサービスなのは間違いない。

一括査定の流れ

だがこれは所有している車の買取価格が高くなっただけで、購入する予定の車両から値引くのとは訳が違う。

「値引き≠所有の車を高く売る」

つまり、あなたは購入予定の車を安く買うための交渉を何もしていないのと同じだ。これだけは絶対に勘違いしていはいけない。

本来、価格交渉は”車両本体から条件をつけずにどれだけ値引くことができるのか”が勝負なのだ。

ディーラー下取りが買取り額を上回るカラクリ

イスにもたれるサラリーマン

これはよくあることだが、ディーラーの下取りが車一括査定の買取額を上回るケースがある。99%買取りサービスの方が高価買取できるといったが、これだと矛盾する。

だが、これにもカラクリが隠されている。

下取り価格を自在に操作した営業トーク

メモをする男性

例を交えながら説明しよう。現在、あなたはディーラー営業マンと交渉中だ。

ディーラー営業マン「車体本体値引きは厳しいので、下取りで調整しますね。」

この言葉が出たときは特に要注意だ。

ディーラー営業マン「この〇〇だと下取りは10万円前後ですね。でも今回だけは特別に15万円で下取りさせて頂きます。」

魅力的な言葉が飛び出してきましたね。さらにこんな営業トークがあればどうでしょうか。

ディーラー営業マン「上司にも相談が必要ですが、今日決めてもらえたら20万円で下取りも頑張ります。」

これだけの営業トークで購入する方も少ないだろうが、ほとんどの方は営業マンが自分のために頑張ってくれているように感じるはずだ。

結論から言うと、これは至極当たり前の営業で毎日繰り返している交渉術の一つに過ぎない。むしろ、この下取り額は妥当な価値で、それ以上も全然狙える範囲なのである。

要するに、下取り額を調整してあたかもお客が得をするように営業マンが操作しているだけである。

これが可能なのは、一般の方が自分の愛車の価値などわかるはずがないと営業マンが知っているからだ。

もし、ディーラーが新車販売ではなく下取りだけする場合、買取り価格よりも上回る可能性は”0″だ。新車購入という名目があってこそできる手法なのである。

ここまで読んだあなたは、もうこの営業交渉術の手玉にとられないはずだ。これは交渉の初歩中の初歩であって、どのディーラーの営業マンも必ず行ってくる手法だ。

もちろん、中古車販売店の営業マンも同じだ。

基本的な話をしたわけだが、ここでどう対応するかが後の交渉に繋がる大事な部分なのだ。次項は読者のみなさんが最も気になる実際の値引き額の証拠を公開しよう。

【マル秘】63万円値引いた”新車値引きの証拠”を公開する

見積もり

これが実際に発注した最終段階の確認書だ。まず見てほしいのが車両本体値引きの欄だ。「63,2000円」の値引きに成功しているのがわかるはずだ。

担当してもらった営業マンに迷惑がかからないように千円以下の端数は掲載しない。

ここで注意してほしいのがメーカーオプションだ。メーカーオプションには本革やエアロ、ナビゲーションなどがある。これらのオプションは数十万単位で増額するものだ。

大抵の場合、このメーカーオプションを付けることによって値引き交渉が可能となる。なぜならメーカー側で操作しやすい項目だからだ。つまり、メーカーオプションを増やせば増やすだけ値引き額は大きくなる。

だが、メーカーオプションに対する値引きであって車両本体から値引きをしているわけではない。これだと本当の意味で値引き交渉に成功したとは言えない。

今回、値引きに成功したのはメーカーオプションとは全く関係のない”車両本体からの値引きであること”を改めて強調しておく。

見積もりには入っていないが、ナビゲーションやシート、セキュリティなどは別の専門店で注文し装着してもらっている。

値引き交渉術に関する情報は数多く出回っている。しかしそれらの多くは実際に交渉して勝ち得た情報なのか不明だ。ましてや実践できる交渉術なのか確認する手段もない。

今回公開した見積書のような正式な書類がない限り、好き放題書くことが可能だ。

当サイトでは値引き交渉に実際に成功した証拠を示すことで、読者の方が迷わず値引き交渉に向かうための後押しができると考え公開に踏み切った。

アルファード

それでは実際に車両本体値引き「63万円以上」に成功した値引き交渉の極意を伝授したいと思う。

新車値引き63万円に成功した『5つの交渉術』※限定公開

そんな交渉術があったのか!

ここからが本編になるが核心をつく部分は非公開にしている。隠した理由は後に紹介するが、本編ではすべてを公開している。

では、5つの交渉術を限定的に公開していく。

  1. 〇〇に連絡する(初回交渉に行く前に絶対)
  2. 初回で営業マンに絶対に内緒にすべきこと
  3. 店舗は最低でも〇つ行くこと
  4. 担当者はできる限り〇〇がおすすめ
  5. 希望額を明確にする

この5つを行って値引きされない可能性は”ほぼゼロ”だ。ただし、やり方を間違えると一気に値引き交渉の幅が狭くなるだろう。

だから値引き交渉の前に必ず一読してほしい。もし交渉術が忘れそうならブラウザにブックマークすることを推奨する。それでは一つずつ解説していく。

1.〇〇に連絡する(初回交渉に行く前に)

これは絶対にやるべきことだ。それも初回ディーラーに訪問し、交渉する前に実践しないと意味がない。

本来なら初回交渉に出向く前にすべきだが、相談によっては交渉後でも可能な場合がある。実際に私の知り合いはその方法で20万円ほど値引きを上乗せることに成功した。

まず考えてみてほしいのは「あなたが最終的に購入したい店舗はどこか」ということだ。

いきなり言われる迷うかもしれないが、最終的に購入する店舗は故障や車検、点検などを考えて近所の店舗がベストだと思う。

よって、最終的に購入したい店舗にいきなり訪れるのは絶対にNGだ。これを間違えると、いきなり数十万単位の値引きに失敗することになる。

この方法は本人がダメな場合、親もしくは親戚、友人に頼ることもできる方法だ。簡単にできる方法なのにその効果は絶大だ。これを実践することで交渉に関する全ての状況が一変する。

本来なら初回交渉に行く前にするのがベストだが、たとえ交渉後でもやる価値は十二分にある。そこは相談が必要だが、これをやらずに大幅な値引きは不可能だ。

2.初回交渉で営業マンに教えてはいけないこと

これも「1.〇〇に連絡する(初回交渉に行く前に)」同様に絶対に注意してほしい交渉術だ。これを営業マンに伝えてしまうと、相手に交渉の武器を与えているのと同じことになる。

購入予定の車のことで今後も営業マンとは長い付き合いになるわけだが、交渉段階ではむやみやたらに情報を与えてはいけない。

この情報を伝えることで、あなたは交渉のテーブルから降ろされかけているのだ。もし聞かれても「〇〇する予定はないです」ときっぱり言い切ってしまおう。

3.ディーラーは最低でも2店舗まわる(※条件あり)

ディーラーは最低でも2店舗以上はまわってほしい。相見積りを取るためにこれは重要なことだ。

ただし条件がある。2店舗以上まわるなら〇〇で実践してほしい。これをしないと無駄に労力だけがかかり、わざわざ複数の店舗をまわる意味がなくなる。

地域によってどうしても無理な場合もあるだろうが、可能な限りこれは実現したい交渉手段だ。

4.担当者はできる限り〇〇がおすすめ

これは「1.〇〇に連絡する(初回交渉に行く前に)」で決まっている可能性が高い。

一般的には自動車ディーラーに行った際に外で声をかけてきた営業マン、もしくは他の営業マンが自分の担当になる場合が多い。

しかし「1.〇〇に連絡する(初回交渉に行く前に)」をしていれば、事前に担当者が決まっている可能性が高い。そして交渉に最適な営業マンが選ばれている可能性が非常に高いのだ。

これに関しては検証も必要だが、私の場合はある程度選択の余地があった。ただ100%実現できるかどうかはわからない。

営業マンの選択に関してはどこまで出来るかは未知数だ。100%実現できないことをあたかも出来るかのようには伝えたくない。

だからこそ見出しにも”できる限り”という言葉を添えてここに掲載している。ただ、担当者の力量によって後の値引き額が大幅に変わる可能性が高いことだけは確かだ。

5.希望額を明確にする(※重要)

希望額とは一体なんなのか。それは「値引きして購入したい金額」だ。つまり、あなたがどれくらいの予算があるかを決める必要がある。

意外と予算に関して曖昧な方が多いのが現状だ。これを読みながら「予算はいくらまで」と明確に答えられるなら、あなたはすでに一つの交渉術を身につけていると自信をもってほしい。

いくらまで費用を出せるのか、これを明確にすることによって具体的な値引き額を決定できる。

これがある程度決まらないと、あの手この手で営業マンの交渉術に惑わされてしまい、妥協した金額で購入してしまうのだ。値引き希望額は絶対に決めるべき内容で、一回目の交渉の後には必ず決めてほしい。

なぜ一回目の交渉の後なのか、それは実際に見積もりをもらってからでないと素人では購入金額全体の想像がつかないからだ。

初回の見積りをもらった時点で希望額を設定し、その上で値引き交渉がどこまで必要なのか把握する必要がある。

希望額は多少無理な金額でも構わない。それを実現するために頑張るのが本当の値引き交渉なのだから。

念のため言っておくが、150万の車を60万円値引いて90万円にするのは不可能に近い。車両本体価格に対する値引き幅がある。あまりに無謀な金額ではなく、ここまで下げれば購入できる額を決めてほしい。

実はこの値引き設定額を明確に決め”あること”をすれば、後に訪れる営業マンとの交渉に使える”とっておきの武器”に変貌するのだ。

何度も言うが、値引き希望額を明確にしないと営業マンに足元を見られ交渉の余地がない。営業マンと本当の交渉をするために最も重要な内容だと理解してほしい。

所有の愛車の相場を知り優位に交渉する

お金

交渉する際に重要なのは切羽詰った状況を取り除くことだ。あまりに無謀な交渉をすると営業マンもそれ以上の値引きに応じてくれない場合がある。

営業マンも人間だ。社内でそれ以上の値引き交渉をするか否かはその担当者の意思次第だ。

もちろん値引き額が大きいことに越したことはない。値引き限界値を引き出すことは重要だが、限界値まで下がらないと購入できないような予算の組み方はおすすめしない。

なぜなら、交渉成立後に訪れる様々な特典が受けれなくなる可能性があるからだ。

例えば、70万円の値引きがディーラー全店通しての限界値だとしよう。そこまで下げれれば最高だが、もし限界値が出た場合はそれ以上のサービスは受けれないだろう。

最近は初年度~数年間の点検パックがある。これは各店舗によってサービスが違い、客を他に逃がさないための戦略でもある。

ディーラーは2年後に訪れる車検で利益を得ているため、客を逃がさないためにその店舗でしか受けれない独自のサービスを展開している。

この点検パックは意外と優秀で、ちょっとした備品の交換や洗車なども無料だ。筆者はアルファードを購入してこの点検パックを付けてもらったが、今考えてもこれは必ずつけるべきオプションだと感じている。

筆者の場合は60万円以上の値引き交渉に成功したわけだが、正直なところまだ数万円は値引きの余地があったと思う。そこを交渉しようかどうか悩んだが私はやめた。

結果、ギリギリまで交渉しないことでこの点検パックが無料になった。また、それ以外のお得なサービスも提供してもらえた。

仮にギリギリまで交渉をお願いしていたら、この点検パックや後のサービス内容は変わってきたかもしれない。限界値までいくことで、ディーラーもそれ以上お客に対して優遇できないのは当然の流れだろう。

だからこそ、限界値にまでいかなくても購入できる予算はある程度確保しておきたい。

たとえ値引きの限界値までいかなくても十分な値引き額は提示してもらえる。私の場合はそれが車両本体値引き60万円以上という額だ。

自分の予算を確保するために、今の愛車をどれだけ高く売るかが最大の難関になってくる。期待値以上に高く売れれば、値引き交渉にも余裕ができる。

だからといって、早まってディーラーで下取りに出すと大損だ。愛車を高く売るなら中古車専門店で相見積りを取る、これを自宅にいながら実行できる「車一括査定」が必須になる。

愛車の相場以上で売るなら「車一括査定」は必須

計算する男性

先ほども説明したが、ディーラーの下取りで売るのは損しかない。車を売るなら買取専門店に売る方が間違いなく高く売れる。

ただ、車買取専門店といっても数多く存在する。ユーポスやガリバーなど近所にあるはずだ。一軒一軒まわって相見積りをとって…なんてことをやる時間は無駄なだけである。

買取専門店にも基準はあるが、買取額に数万から数十万の開きはある。だからこそ相見積りで競合させるのがベストだ。

そんなときに便利なのが「車一括査定」だ。これなら数十社の買取店が一斉に競合して、あなたの愛車の買取最高額を知ることが簡単にできる。

ただ、車一括査定にはデメリットもある。申し込んだ瞬間に営業電話がかかってくるのは有名な話だ。当然ながら各社ともに早く電話で交渉したいのが目的だ。

でもそんなデメリットを軽減し、なおかつ数多くある一括査定サイトの中でも特に高額査定に期待できるものを2社に厳選した。

  • カーセンサー
  • ユーカーパック

それぞれ圧倒的な人気を誇るサービスだが、その形態は少し異なる。

車一括査定ならこの2社で間違いなし

カーセンサー ユーカーパック
運営 リクルート UcarPAC
掲載買取業者 1,000社 2,000社
同時査定依頼数 30社 –
利用者 12万人 12万人
申し込み所要時間 約2分 約1分
対応エリア 全国 全国
電話営業 多数(メール&時間指定可) 1社のみ

リクルートが運営する「カーセンサー」と、今最も勢いがある「ユーカーパック」。どれも他の一括査定サイトよりも優れたサービスで、車一括査定サイトならこの2社を選べばまず間違いない。

車一括査定サイトには変わりないが、両者には異なった部分があり、利用者の目的によってうまく使い分けられるようになっている。選ぶ際に注目してほしいのは以下2点である。

  • 高額査定を目指すのか
  • 電話営業&交渉は苦にならないか

選ぶ際になぜこのポイントに注目すべきなのか、カーセンサーとユーカーパックの説明を交えて解説する。

とにかく高額査定を狙うなら「カーセンサー」交渉したい方向け

カーセンサー

カーセンサー
愛車を無料査定する
  • 同時査定依頼数30社は業界No.1
  • 競合会社が多いため高額査定率も圧倒的に高い
  • 電話営業は多いがメール&電話時間指定可能

高額査定を狙うなら間違いなくカーセンサーがおすすめだ。同時に査定依頼できるのが30社で業界最多。当然ながら競合する会社が多い分、高額査定が出やすい。

ただし、デメリットは電話営業が多いことだ。同時査定依頼が多いほど対応する電話の数は多い。実際に車を査定してもらうわけだが、数が多いほど要する時間も多くなる。

よくて3~5社程度が交渉のテーブルに立つ限度であろう。もちろん交渉する業者が多くなればなるほど高額査定は出やすい。

本人自ら複数の業者と交渉しなければならないため、まずは3~5社程度に査定をしてもらおう。業者も既に競合しているは理解しているため、簡単に交渉できるようにはなっている。

「あなたの会社は45万の査定でしたが、他社で50万円の査定をしてもらっています。それ以上の査定額を…」

このような具合で交渉すれば大丈夫だ。

さらに、利用者に優しいメール連絡を希望できるのがカーセンサーの人気の理由の一つだ。

カーセンサー

申し込む際に上記画像の空白欄に「メールのみ連絡希望」と記載しておけば、大幅に電話連絡を減らすことができる。

電話をかけてくる業者もあるようだが、私が利用した際はメールのみだった。確実に電話営業を大幅に減らすことができるのは間違いない。

また、上記画像の空白欄には「連絡希望時間の指定」も可能だ。これなら仕事中に連絡が来て対応する…なんてことも防げる。

一括査定の中では、このような利用者に優しい対応をとっているのはカーセンサーだけだ。

なおかつ高額査定が期待でき、運営会社もリクルートと信用性も抜群である。何度も言うが、とくにかく愛車を高く売りたいならカーセンサーを利用すれば間違いない。

カーセンサー
愛車を無料査定する

車一括査定の異端児「ユーカーパック」交渉に苦手な方向け

ユーカーパック

ユーカーパック
愛車を無料査定する
  • 掲載買取業者は2,000社は圧倒的
  • 高額買取にも期待
  • 電話営業一切なし
  • 申し込みと同時に買取相場がわかる

2016年に現れた車一括査定の異端児「ユーカーパック」。掲載買取業者は2位のカーセンサーに比べて約2倍の2,000社。当然ながら高額査定に期待できる。

本来、一括査定サービスは複数業者と売主本人が交渉するのが基本だ。しかし、ユーカーパックは売主の代わりにユーカーパックの社員が交渉してくれる。

ユーカーパック

つまり、あなたはユーカーパックの社員と連絡を取るだけである。

  • 電話営業なし
  • 交渉する必要なし
  • 実地査定もユーカーパックだけ対応でOK

わずかこれだけで、後はユーカーパックが提携業者2,000社にその情報を発信する。

ユーカーパック

いわゆるオークション形式のようなものだ。あなたの車の情報を元に、各買取専門業者がそれぞれ査定額を決めていくのだ。

この間、あなたは何もやらなくて大丈夫。

ユーカーパック

各社の査定額をスマホから確認でき、相見積りをすべて同時に確認することができる。

当サイト編集部でも実際に利用してみて、今までの一括査定サービスとは比較にならないほど手軽なサービスだと感じた。

  • 何社とも相手するのが面倒
  • 交渉自体が苦手

こんな方でも簡単に高額査定を実現することが可能だ。「交渉が苦手な方」「交渉が面倒な方」には最適なサービスだろう。

一括査定サービスとは少し異なったサービスだからこそ実現できるため、他社で同様のサービスはできないのが現状だ。

ユーカーパック
愛車を無料査定する

「カーセンサー」「ユーカーパック」で今すぐ愛車の価値を知る

親指を立てるサラリーマン2

何度も言うがカーセンサーとユーカーパックのどちらかの利用でまずはあなたの愛車の査定額を知ってほしい。

今からあなたが購入するであろう自動車の値引き交渉を行う前に、まずは知るべき情報なのである。

最も新車を安く購入する方法はこれにつきる。

  • 車両本体から値引き
  • 愛車を高く売却して購入資金にする

まずは愛車の査定額をきっちり把握して、どれだけ値引き交渉が必要なのかを計画してほしい。そこから車両本体の値引き交渉術を学んでほしい。

初めて一括査定を利用する方はほんの少し勇気がいるだろう。だが、ここで高額査定がでればあなたの理想する車の購入、グレード、オプションも付けることが可能だ。

当然ながら両方とも無料のサービスだ。選ぶのはあなた本人に任せる。

▼愛車を最高額で売りたい方▼

カーセンサー
愛車を無料一括査定する

▼営業電話なし&交渉が面倒な方▼

ユーカーパック
愛車を無料一括査定する

ここからが値引き交渉の本番

ここまで交渉術に関して限定的に公開した。

冒頭でも話したが、この情報はあまりに拡散されるのを防ぐために限定公開している。なぜならそれだけ有料級の内容だからだ。

情報が拡散されるのを防ぐために、以下のメールアドレスを入力すれば、本編が見れるパスワードが手に入るようになっている。

登録などの個人情報は一切不要だ。また、メールアドレスに広告は一切送信されないので安心してほしい。届くのはパスワードが書かれたものだけだ。限定公開はあくまで拡散され過ぎるのを防ぐ措置だ。

この記事の続きを読むには
パスワードが必要です。

パスワードを入手するのはかんたんです。

  1. 下記のフォームにお使いのメールアドレスを入力。
  2. 入力したアドレス宛にパスワードがすぐにメールが届きます。

    パスワードを入力して
    続きを読む

    Protected Area

    This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

    • いいね
    • ツイート
    • はてブ
    • Pocket

    都道府県を選択

    市町村を選択

    pickup service

    車検切れ、故障した愛車を
    必ず買取する「ハイシャル」

    ハイシャル

    走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

    しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

    愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

    ハイシャルで
    愛車の価格をチェックする

    関連記事

    • 10万キロ超えの中古車は危険?メリ・デメ&購入時の3つのポイント!

    • 中古車購入時のチェックポイントとは?内装・外装・試乗の3つが重要

    • 【コスパ最強】お買い得な『おすすめ中古車』を車種別に一挙公開!

    • 「未使用車とは新古車と同じ!」購入のメリット&デメリット全まとめ

    • 中古車でもできる値引き術は存在した!?値引きなしでも安く買う方法

    • 『初めて車を購入する方必見』納車までの流れと必要書類を一挙公開!

    • 【メーカー・ボディタイプ別】あえて不人気車を選ぶメリットが凄い!

    • 中古車をオークションで買っても大丈夫?メリット・デメリットを比較

    • 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技

    • 中古車を購入するときは走行距離を要チェック!走行距離と年式の関係

    • 安くてかっこいい&かわいい車を買いたい!おすすめを車種別に紹介!

    • 「中古車の総額が分からない…」総支払額・車検なしの計算方法&相場

    • 【車種別】学生が購入するのにおすすめの車15選!維持費も知るべき!

    • 中古車購入を検討しているあなたへ最低限知ってほしいこと【まとめ】

    • 中古販売店で騙されない!事故車を見分ける『7つのポイント』

    【ラビット】中古車買取は利用すべき?口コミ&評判を徹底評価

    【知らないと損】自動車売買をするうえで知っておくべき税金トラブル

    price check

    愛車の買取相場をチェック

    ユーカーパック

    check trader

    ユーネクスト

    ranking

    1. カーセンサー

      カーセンサー
      オススメ

    2. ユーカーパック

      ユーカーパック

    3. ナビクル

      ナビクル

    special

    そんな方法があるなんて!?

    値引き63万に成功した交渉術を限定公開

    popular post

    1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (458,194pv)

    2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (374,701pv)

    3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (291,918pv)

    4. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (234,494pv)

    5. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (226,875pv)

    6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,313pv)

    7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (191,275pv)

    8. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (143,860pv)

    9. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (137,759pv)

    10. 【2023年最新】憧れの輸入車(外車)タイプ別人気ランキングを一挙公開 (129,649pv)

    pick up

    • 車買取・査定の基礎知識

      買取専門店に売却する
      ノウハウから査定の裏側まで

      read more
    • 車下取りの基礎知識

      ディーラー下取りに関する知識

      read more
    • 車一括査定サイト

      ネットから複数の買取専門業者を
      競合できるサービス

      read more
    • メーカー・車種別

      全メーカー・車種別の情報と
      買取相場を公開

      read more
    • 中古車買取業者

      失敗しない中古車買取業者の
      選び方を解説

      read more
    • 車購入のノウハウ

      購入方法、購入時期、リアルな
      値引き交渉術まで解説

      read more
    • 自動車の役立つ知識

      自動車に関する
      "あらゆる役立つ知識"を網羅

      read more
    • 都道府県別の車買取業者

      全国の車買取専門店から
      高価買取業者を選別

      read more

    comparison

    カーセンサー

    業界No.1!最大30社の見積比較

    お住まいの地域から車買取店を探す

    北海道/東北地方

    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 秋田県
    • 宮城県
    • 山形県
    • 福島県

    関東地方

    • 東京都
    • 神奈川県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県

    北陸/甲信越地方

    • 新潟県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県

    東海地方

    • 愛知県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 三重県

    近畿地方

    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 京都府
    • 奈良県
    • 滋賀県
    • 和歌山県

    中国地方

    • 山口県
    • 広島県
    • 岡山県
    • 鳥取県
    • 島根県

    四国地方

    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県

    九州地方/沖縄

    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
    2. 車購入のノウハウ

    category

    • メーカー・車種別
    • 中古車買取業者
    • 自動車の役立つ知識
    • 車下取りの基礎知識
    • 車買取・査定の基礎知識
    • 車買取一括査定サイト
    • 車購入のノウハウ
    • 都道府県別の車買取業者

    site infomation

    • サイトマップ
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    Copyright (C) 2023 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.