VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車買取・査定の基礎知識

「新古車を購入するのはあり?」メリット・デメリット&探し方まで!

道端の車
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

中古車情報をリサーチしていると「新古車」という言葉をよく見かける。新車に近い状態でありながら、値段も安くなっているからお買い得だというイメージがある。

しかし、新古車というのが具体的にどのような車なのかよく分からないという人もいるだろう。そこで今回は「新古車」について見ていきたい。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

新古車とは?

道路に止まった車

まず「新古車」という言葉についてだが、実は販売上、その用語を使うことは禁じられている。この言葉から連想されるように意味が曖昧で消費者が混乱するため、「未使用車」というのが正式名称だ。

中古車情報で未使用車という語を見かけたら、それは新古車を意味している。では「新古車(未使用車)」とはどんな車か?といえば、「ナンバー登録をした、走行距離がほとんどない新車に近い中古車」のことをいう。

そう説明すると、買ってすぐ売られた車という感じがあるが、新古車(未使用車)という言葉が使われる場合、前オーナーがいない新車に近い中古車を指すのが一般的だ。

具体的には、ディーラーが新車をナンバー登録してから売りに出した車両を指す。ディーラーはノルマが課されており、販売数(登録数)を満たすため、自社で新車をナンバー登録することがある。

その車は新車同然だが、新車登録を経ているので、どれだけきれいな状態で走行距離が短くても、中古車という扱いで、そして「新古車(未使用車)」という売り出し方で中古車市場に出回ることになる。

展示車とは?

車

展示車は、ディーラーで展示されている車両だ。店の敷地内で車内に乗ることはできるが、ナンバープレートが取得されていない未登録の新車なので、試乗で公道を走ることはできない。

来店した客がシートに座ったりハンドルを握ったりするが、走行していないので新車に近い状態の車だ。この展示車は新古車(未使用車)のことを指す。

試乗車とは?

車

試乗車は展示車と違って、公道で走って試乗する車だ。ナンバープレートを取り付けて新車登録も行っている。おおよそ1年くらい試乗車として使用されたのち、中古車として販売されるケースが多い。

その期間から考えた場合、走行距離については数千キロから一万キロ以内くらいで、一般的な中古車よりも新車に近い車両が、試乗車は新古車とはいわないのがふつうだ。

新古車はどれだけ中古車市場に出回っている?

グーネット中古車で新古車情報を調べてみると、次のような結果となった。

まずはボディタイプ別の新古車情報を見てみよう。なお、調査時期は2021年9月時点、「未使用車」というワードで検索にかけてみたものだ。

検索結果によっては別ボディタイプの情報が重複しているものもあったので、新古車流通量のおおよそのイメージをつかむものとして参考にしてほしい。

  • 軽自動車:10536件
  • コンパクトカー:140件
  • ミニバン:1471件
  • SUV:1283件
  • セダン:163件

次にメーカー別の新古車情報を見てみよう。

  • トヨタ:1515件
  • 日産:1749件
  • ホンダ:2259件
  • スバル:106件
  • ダイハツ:3845件
  • スズキ:5202件
  • マツダ:158件
  • 三菱:1069件
  • レクサス:17件

次に、輸入車(外車)の新古車情報を挙げてみよう。

  • ベンツ:19件
  • BMW:3件
  • アウディ:8件
  • フォルクスワーゲン:21件
  • ボルボ:75件
  • プジョー:62件

ボディタイプ、メーカー別で見て分かるように、軽自動車の新古車(未使用車)が他よりも多いが、最近流行のSUVなども少なくはない。また、外車の新古車も国産車と比べると少ないが販売されている。

もっとも新古車は車種・車両・販売店ごとで、どれだけ値が落ちているかに違いがある。「このグレードやオプション付きで、この値段だったら、新車とそれほど値が変わらない」という場合もあるし、「かなりお得に買える」というパターンもあるだろう。

そのため車探しの時期には、こまめな情報収集がポイントになってきそうだ。

新古車のメリット

カレンダー

新古車購入のメリットをまとめてみた。

  1. 車両状態が良く、使用感のない中古車が手に入る
  2. 比較検討しやすく、安く買える
  3. 自動車税・自動車重量税がかからない

新古車は概して、デメリットよりもメリットの方が大きい車だといえる。3つのメリットについて一つずつ見ていこう。

1.車両状態が良く、使用感のない中古車が手に入る

青の車

走行距離といい、外装や内装といい、新品同然なため、中古車としては理想的なのが新古車だ。中古車を買う時、以前のドライバーの存在がどうしても気になるし、誰かが乗っていたというのを少しでも感じてしまうものだ。

そういう気になりやすい点が新古車の場合にはない。

2.比較検討しやすく、安く買える

スマホを持つ男性

新車に限りなく近い車両が中古車の価格帯で買えるのは大きなメリットだ。

また、他の中古車の場合よりも、相対的な評価が行いやすい。一般的な車であれば、年式や走行距離、修復歴など車両一台ずつで情報に大きな差があり、さらには同車種の車でもかなり多くの車両が販売されている。

もちろん販売店ごとで価格の付け方にもいろいろある。新古車の場合、条件が同じような車も多いうえ、年式の新しいものであれば、新車価格との比較もしやすい。

「この車両の場合、安いといえるか?」という判断がやりやすく、比較検討するのが容易だ。

3.自動車税・自動車重量税がかからない

ディーラー

新古車はディーラーがすでに自動車税を支払っているため、支払う必要がない。

同じく自動車重量税も、新車登録の際に車の代金とまとめて支払うものだが、新古車の場合、ディーラーがすでに自動車重量税を支払っているため支払わなくてもいい。

新古車のデメリット

契約

新古車購入のデメリットを見てみよう。

  1. 選択肢が限定されている
  2. 情報収集の手間ひまがかかることも
  3. 即決が求められる場合も

ここにある3つは意識次第で気にならなくなるようなデメリットだ。やはりメリットの方が大きいのが新古車だ。

1.選択肢が限定されている

運転席

先に説明したように、ディーラーは販売の事情からある一定の数の車を新車登録して「未使用車」として中古車市場に流す。

そのため、車種やグレード、ボディカラー、オプションなどの選択肢が限定されている。新車のように細かな条件をつけられないし、欲しい車種が出回っていないケースもある。

2.情報収集の手間ひまがかかることも

運転中

新車や一般的な中古車では、希望の車を探すのは難しくない。一方、新古車は普通の中古車と比べて数も少なく、この一台という車に出会うためには情報収集が大事になる。

ただし、希望条件がそれほどない場合には、想像よりもすんなり良い車が見つかってスムーズに購入できることもあるだろう。そのあたりは、どこまでこだわって探すかで違ってくる。

3.即決が求められる場合も

メモする女性

2につながる話だが、新古車はその数が決して多くはない。いざ新古車の販売が公表されて、たちまち売れてしまうというようなこともあるので、これだという車が見つかった時、即決しなければならないような状況も考えられる。

いろんな車をじっくり時間をかけて比較して選びたいという人にとってはこの点はデメリットといえるだろう。

新古車の探し方

スマホ

新古車の探し方にはいくつかの方法がある。

  1. 中古車情報サイト
  2. ディーラー店

まずは「中古車情報サイト」だ。グーネット中古車の情報を先に紹介したが、そのように中古車サイトで「未使用車」「新古車」というワードで検索してみるといいだろう。

「登録済み未使用車」などといった情報が出てくる。新古車に興味を持ち始めた方はチェックしてみるといいだろう。

ディーラー店といえば新車販売のイメージが強いが、中古車も扱っている(ディーラー店での中古車購入については当サイト「新車販売するディーラーで中古車購入どうなの?メリット・デメリット」で解説)。

ネットからディーラー店での新古車情報を調べることもできるが、店舗に電話で確認することで知れる情報もある。実際に足を運んで、最新情報を聞き出すことで他の人よりも先に購入契約できることもあるだろう。

まとめ

道端の車

「新古車」の正式名称は「未使用車」という。「新古車(未使用車)」とはどんな車か?といえば、「ナンバー登録をした、走行距離がほとんどない新車に近い中古車」のことだ。

新古車購入のメリットについては、

  1. 車両状態が良く、使用感のない中古車が手に入る
  2. 比較検討しやすく、安く買える
  3. 自動車税・自動車重量税がかからない

新古車購入のデメリットについては、

  1. 選択肢が限定されている
  2. 情報収集の手間ひまがかかることも
  3. 即決が求められる場合も

ここにある3つは意識次第で気にならなくなるようなデメリットだ。やはりメリットの方が大きいのが新古車だ。

  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 「20年落ち&20万キロの車でも“買取可”」おすすめは廃車買取業者!

  • 車査定でシートの汚れ&臭いはマイナス評価!少しでも査定を上げる方法

  • 「車売却時に板金塗装歴はバレる!」修復歴が買取額に与える影響力

  • 《必読》廃車買取業者を選ぶ5つのポイント&おすすめ廃車買取業者!

  • 車査定の所要時間は約1時間!査定から買取までの流れ《全5ステップ》

  • 【車査定の裏側】買取業者による査定価格・買取金額の決め方

  • 車売る方法は『5つ』売却前に知るべき注意点【損しない買取全知識】

  • 買取業者は教えてくれない?査定前の洗車で査定額はアップしない理由

  • 車買取・査定は無料OK!有料査定を受けたほうがいい『4つのケース』

  • 即日現金化が可能な車買取業者は存在する【大手買取店の対応一覧表】

  • 「廃車寸前の車でも売れる!」3つの理由&買取店に出す2つのメリット

  • 【重要度別】査定士が見る12ポイント!車買取前に今すぐチェック

  • 「別居中の車売却は名義確認が必須!」全3パターンの対処法と注意点

  • 【元査定士に聞いた】車を高く売るコツ&減点されない7つのポイント

  • バスを高く売るにはどうすればいい?買取のコツ&おすすめ査定業者!

中古車購入で自社ローンは怖い?審査が絶対通ると言われる理由を解説

「中古車の総額が分からない…」総支払額・車検なしの計算方法&相場

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (474,350pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (380,055pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (297,502pv)

  4. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (235,845pv)

  5. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (234,557pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,447pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (193,489pv)

  8. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (145,895pv)

  9. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (143,818pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (131,759pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2023 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.