車を買うなら気に入ったものが欲しいと誰もが思うはずだ。しかし、車種にこだわればこだわるほど、予算が膨らんでしまい、結局あきらめてしまうことも。
だが、かっこいい車だから価格が高い、というわけでもない。特に中古車の場合には乗りたいと思える車が安く手に入ることも珍しくない。
この記事では価格という面を重視した、お得に購入できるかっこいい&かわいい車種を紹介している。好みは個人によりけりだが、当サイトなりにおすすめだという車を挙げているので、車探しの参考にしていただけたら幸いだ。
お得に買えるかっこいい&かわいい軽自動車

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| アルトラパン(スズキ) | 61万円 | 95万円~163万円 | 
| キックス(日産) | 60万円 | 140万円~159万円 | 
| アイミーブ(三菱) | 68万円 | 226万円~398万円 | 
アルトラパンはかわいい系の女性に人気の軽自動車だが、状態が良いもので低価格の車両が見つかりやすい印象だ。
ここで挙げたキックスは初代2008年~2012年まで発売されていた年式のものだ。これはパジェロミニのOEM車なのでパジェロミニのようなデザインが好きな方におすすめだ。ちなみに現在のキックスはSUVとなっている。
アイミーブは電気自動車であり、丸みのある近未来感のあるデザインが特徴だ。2020年に生産を終了すると報じられたため、中古車市場での価格はさらに落ちる可能性もあるだろう。
軽自動車おすすめの1台:ダイハツのミラジーノ

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| ミラジーノ(ダイハツ) | 30万円 | 87万円~138万円 | 
ダイハツといえば軽自動車に特化したメーカーで、ミラシリーズでは様々なデザインの車種が豊富にラインナップしている。そのなかでも、価格帯やデザイン性など全体的にバランスの良いミラジーノをここでは紹介している。
ミラジーノはクラシック調のデザインで、男性女性どちらにもよく似合うおしゃれさを備えている。2009年に販売終了となった少し古いモデルなので、中古車が低価格で販売されている。新しめの年式で走行距離の短い車両も探せば見つかるだろう。
お得に買える「かっこいい&かわいい」コンパクト

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| ミラージュ(三菱) | 56万円 | 76万円~253万円 | 
| ベリーサ(マツダ) | 34万円 | 153万円~192万円 | 
| 208(プジョー) | 112万円 | 199万円~388万円 | 
三菱のミラージュは1987年に登場した歴史の長い車種であるが、ここで挙げているのは2012年から発売されている6代目にあたる年式のものだ。
生産しているのはタイであり、世界各国へと輸出されている。三菱の特徴的なフロントデザインを備えた重厚感のあるコンパクトカーはまさに、かっこいい一台だ。

マツダのベリーサは2004年から2016年まで販売されていた。丸みのあるデザインで、MINIのようなかわいらしい車種が好きな方におすすめできる。2004年には日本カー・オブ・ザ・イヤーの特別賞「Best Value(ベスト・バリュー)」を受賞している。
フランスの自動車メーカーであるプジョー。外車のコンパクトに乗りたい方には程よい価格帯といえるかもしれない。最近の年式では新車価格からそれほど値落ちはしてないが、5、6年以上前の年式なら走行距離など状態も良く比較的安い値段で販売されている。
コンパクトおすすめの1台:アウディのA1

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| A1(アウディ) | 97万円 | 249万円~376万円 | 
ドイツの自動車メーカーであるアウディ。A1はデザイン性、走行性能ともに高いパフォーマンスを発揮しており、コンパクトカーの価格としてはそれほど安くはない。
古い年式のものでも大幅な値下げをしていない車両も多いが、他の外国メーカーのものと比べても、納得のいく条件と値段で購入できる車両を探しやすそうな印象だ。
お得に買える「かっこいい&かわいい」ミニバン

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| プレマシー(マツダ) | 43万円 | 159万円~252万円 | 
| エクシーガ(スバル) | 54万円 | 191万円~374万円 | 
| ランディ(スズキ) | 98万円 | 219万円~344万円 | 
マツダのプレマシー、スバルのエクシーガはともに2018年に販売終了している。このように比較的新しく販売終了したものであれば、最近の年式であっても安い価格のものが見つかりやすい。
ミニバンはそのボディタイプによるデザインにより、ある意味、どの車種にも共通のかっこよさは最低限備えているといってもいいだろう。
細部の違いにより個性が出るボディタイプなので、あまりこだわりを持たなければかっこよくてお得な値段の車両を手に入れやすい。いったん人気車種を外して、すでに販売終了している車種などから探してみるといいだろう。
ミニバンおすすめの1台:トヨタのウィッシュ

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| ウィッシュ(トヨタ) | 60万円 | 159万円~259万円 | 
トヨタウィッシュも先に挙げたようにすでに販売終了している車種だ。2003年から2017年まで生産されていた。現役の頃、販売終了の年に近づくにつれ、人気は低迷していったが、その分、ブランド力のあるトヨタ車のわりには手ごろな価格で手に入る車両が見つかりやすい。
とはいえ、他のメーカーのミニバンと比べると、中古車でも少し高いと感じることも。トヨタ車重視の方におすすめのミニバンといえるかもしれない。
お得に買える「かっこいい&かわいい」SUV

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| ヴァンガード(トヨタ) | 89万円 | 242万円~336万円 | 
| コンパス(ジープ) | 258万円 | 260万円~437万円 | 
| XVハイブリッド(スバル) | 163万円 | 250万円~332万円 | 
SUVは近年トレンド化されているため、中古車市場でも人気があって、新車価格から極端に値が落ちることもないのが現状だ。
売却の際には高値がつきやすいのでありがたいが、買う側となれば悩みやすい。安さが大事だという方はまず人気車種を候補から外した方がいいだろう。

とはいえ、中古車SUVであっても、お得にかっこいい車種を見つけることは可能だ。世間的にマイナーな車種や販売終了した車種からあたってみるといいだろう。
トヨタのヴァンガードは2013年に販売終了した車で、販売情報を調べてみると、まだまだ走れる車が新車価格から大きく値下がりして売られているのが目につく。
ジープについては価格よりもブランドやかっこよさの方に軸を置いた選び方にはなるが、ある程度予算に余裕があればお買い得な車両を探せるだろう。

スバルのXVハイブリッドは現在も販売中のモデルだが、人気が高いというわけでもなく、そこそこの値で手に入りやすい。もちろん人気がないからといって、見た目や走りの悪さが原因だというわけでもないので、こういう車種は狙い目だ。
SUVおすすめの1台:ルノーのコレオス

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| コレオス(ルノー) | 107万円 | 320万円~385万円 | 
おすすめの一台として、フランスの自動車メーカーであるルノーのコレオスをあげておく。コレオスは日産、ルノー、ルノーサムスンが共同して開発し、2008年に誕生。デザインはルノーだが、車体構造は日産エクストレイル、デュアリスと同じCプラットフォームが採用されている。
日本国内でのルノー人気はそれほど高くないためか、中古車の価格帯はかなり安価になっている。このように知名度がやや低めのメーカーのSUVをいろいろあたってみるのも方法だ。
お得に買える「かっこいい&かわいい」セダン

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| フォルクスワーゲンCC(フォルクスワーゲン) | 145万円 | 499万円~563万円 | 
| SAI(トヨタ) | 106万円 | 321万円~437万円 | 
| ティアナ(日産) | 79万円 | 225万円~479万円 | 
セダンは高級感やデザインの鮮度などが車選びで重要視されるだろう。フォルクスワーゲンのフォルクスワーゲンCCは2016年まで販売されていた。4ドアクーペのスタイルが採用されており、古い年式であっても褪せないデザイン性を備えている。
トヨタのSAIは2017年まで販売されていたハイブリッド車で、現行の10代目カムリが代替車種となっている。上質なデザインに魅力がある。
日産ティアナは高級大型サイズのセダン。ハイクオリティでありながら中古車市場ではお得な価格帯となっているので狙い目だ。
セダンおすすめの1台:アウディのA6ハイブリッド

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| A6ハイブリッド(アウディ) | 168万円 | 690万円~710万円 | 
アウディのA6は高級ハイブリッド車で、新車価格は高めの設定となっている。2015年に販売終了し、中古車市場ではかなりお買い得といえる相場だ。
輸入車、国産とわず様々な車種をリサーチしてみることも重要だ。手の届かないと思っていた車が意外と安く買えるというケースも少なくない。
お得に買える「かっこいい&かわいい」クーペ・カブリオレ

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| 3シリーズガブリオレ(BMW) | 149万円 | 295万円~1,010万円 | 
| 308CC(プジョー) | 140万円 | 254万円~460万円 | 
| S660(ホンダ) | 187万円 | 198万円~304万円 | 
BMWの3シリーズの2ドアオープンタイプの3シリーズガブリオレ。BMWのなかでも3シリーズは人気が高いが、中古車情報を調べてみると、比較的安いと感じられるような納得のいく車両が見つかりそうな印象だ。同じく、デザイン性に優れたプジョーの308CCもおすすめだ。
国産車としてホンダのS660を挙げた。この車種は軽自動車のオープンカーだ。デザインのかっこよさだけでなく、走行性能の評判も良い。
クーペ・カブリオレおすすめの1台:フォルクスワーゲンのニュービートル

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| ニュービートル(フォルクスワーゲン) | 46万円 | 230万円~895万円 | 
一口にクーペ・カブリオレといっても、様々なタイプの車があるうえ、個人によって趣味はまったく異なる。そのため、ここでは男女とわず人気が高く、さらには手ごろな価格で購入できる一台を紹介したい。
フォルクスワーゲンのニュービートルといえば、誰もが知っている有名車だ。特徴的な丸みのあるおしゃれなデザインは性別、年齢かかわらず好評だ。それだけに中古車市場でも高値で販売されていそうだが、全体的に安い価格設定となっている。
お得に買える「かっこいい&かわいい」ステーションワゴン

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| メガーヌエステート(ルノー) | 110万円 | 278万円~328万円 | 
| V50(ボルボ) | 52万円 | 279万円~544万円 | 
| フィットシャトルハイブリッド(ホンダ) | 55万円 | 181万円~233万円 | 
ステーションワゴンはSUVやコンパクトカーにおされて現在人気が低調だ。そのため、お得な車を狙いやすい簿デイタイプといえるだろう。
ルノーのメガーヌエステートにしてもボルボのV50にしても高級外車だが、ほかのモデルよりも比較的低めの相場となっている。
ホンダのフィットシャトルハイブリッドは5ナンバーのステーションワゴンだ。国産車のなかにもかっこよくて安く手に入る車種が少なくない。まず有名車種から順に見ていくのもいいだろう。
ステーションワゴンおすすめの1台:トヨタのアベンシスワゴン

| 車種名 | 中古車価格(平均) | 新車価格 | 
|---|---|---|
| アベンシスワゴン(トヨタ) | 95万円 | 237万円~347万円 | 
トヨタのアベンシスワゴンはヨーロッパ向けに開発され、2018年に販売が終了している。年式が新しく、走行距離等状態の良いものはそれほど値が崩れていないようだが、少し条件をゆるめれば満足度の高い車と出会えそうな印象だ。
安くてかっこいい&かわいい車を探す前に

車選びで何よりも重要なのが、予算だ。購入資金が多いほど、選択肢が増えることはいうまでもない。少しでも資金を増やすためにも、今乗っている車の売却方法にもこだわりたい。
売り方ひとつで、五万円、十万円と大きく結果が違ってくるのが車の買取だ。そこで最後に、車売却のベストな方法を紹介しておこう。
まとめ

今回は価格重視のお得に購入できるかっこいい&かわいい車種を紹介した。車の趣味は個人によって様々だが、当サイトなりにおすすめだという車をピックアップした。
他にもまだまだお得でかっこいい車はあるので、あまり名の聞いたこともない車種をはじめいろいろなタイプの中古車情報に触れてみてほしい。









