VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車購入のノウハウ

購入した中古車が水没・冠水車のトラブル増加中!見極める4つの方法

メンテナンス中の車
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

中古車は前オーナーがどのようなメンテナンスをしていたのかわからないため、購入してから不具合などのトラブルが起こるリスクはあるものだ。

だが実際はよほど年式が古い車や走行距離が多い車、もしくは事故車を選ばない限りは、それほど気にすることでもない。

だがそれが水没・冠水車となると話は別で、水没・冠水車によるトラブルは頻繁に報告されているため水没・冠水車を分かったなら購入は控えるべきだ。

ここでは水没・冠水車を見極める方法についてまとめているので参考にしてほしい。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

購入した中古車が水没車・冠水車だったというトラブルが増加中

整備

近年はゲリラ豪雨や台風などによる被害が多く、その際に車も水没・冠水してしまうケースも多数ある。完全に水に埋もれてしまいエンジンが動かなくなってしまう状況なら廃車にするしかないが、実際は水没・冠水した車も中古車として販売されるケースもあるのだ。

もちろん水没車・冠水車だと認識し、故障のリスクを承知した上で格安で購入するのであればまだいい。

中には知らずに水没車・冠水車を購入してしまい、故障してから水没車・冠水車だと判明しトラブルになるケースも増加しているのだ。トラブルになったケースのほとんどが水没車・冠水車とは知らずに購入している。

その中には、水没車・冠水車と販売店が認識しつつも、隠して販売していたこともあるのだ。そういった車を購入しないためには、中古車を購入する際には水没車・冠水車の見極めが重要だ。

水没車・冠水車とは?定義について

黄色の車

水没車・冠水車といっても、実際にどこまで水に浸かったら該当になるのかわからない人も多いだろう。これについては一般財団法人日本自動車査定協会の中古車自動車査定基準で、集中豪雨や洪水などにより室内フロア以上に浸水したもの定義されている。

そのため洪水などで道路が冠水したとしても、タイヤの半分くらいまでしか水に浸からず車内までは浸水しなければ水没車・冠水車とはならないのだ。

ただ仮に水没車・冠水車となってしまったとしても、水が引いて車内も綺麗に清掃したら一目ではわからないケースも多いだろう。

それでも水没車・冠水車となってしまうと、各部位が錆びたり、汚れたりして不具合を起こすこともある。また見た目は何ともなくても異臭がすることもあり、その時は良くても後からトラブルになることがあるので水没車・冠水車の購入は避けるべきだ。

水没車・冠水車の告知義務

契約

水没車・冠水車を購入してしまってトラブルになるケースのほとんどは、水没車・冠水車と知らずに中古車を購入してしまったからだ。水没車・冠水車だとわかっていたら買わなかったのに、という人がほとんどである。

なぜこういったことが起こってしまうのかというと、実は中古車販売店では事故車・修復歴車の表示は告知義務があるのだが、水没車・冠水車は告知義務がないからである。

告知してしまえば、ほぼ売れ残ってしまうことが確実になるのだから、あえて告知しない販売店もあるのだ。そのため、水没車・冠水車かどうかは自分自身でしっかりと見極めることが重要になる。

ただすべての店舗が水没車・冠水車を隠しているわけではないため、もし隠しているような店舗なら水没車・冠水車を買わないのはもちろん、その店舗から購入するのも避けたほうがいいだろう。

水没車・冠水車の『4つの見極め方』

事故車・修復歴車は素人ではなかなか見極めきれない部分が多いが、実が水没車・冠水車ならある程度見極めることも可能だ。ここでは素人でも判断できる以下の4つのポイントを紹介している。

水没車・冠水車の『4つの見極め方』
  • 【見極め方1】車内に汚れ・異臭
  • 【見極め方2】エンジンルームなどにサビ
  • 【見極め方3】電装関連が故障や腐食
  • 【見極め方4】金額が明らかに相場より安い

【見極め方1】車内に汚れ・異臭

運転

一般的な中古車でもある程度何らかの汚れや異臭があるものだ。だが実際に販売する際には車内をしっかりとクリーニングするため、ほとんど目立つ汚れや異臭は解消されている。だが水没車・冠水車だと、泥水や海水などに長時間浸かっているためクリーニングをしても消えないケースが多いのだ。

例えば以下の部分をチェックしてみるといいだろう。

  • シートの汚れ・異臭がないか
  • トランクルームの汚れ・異臭がないか
  • シートベルトを最後まで引き出してみる
  • エアコンを全開につけて臭いをチェック
  • 車検証や自賠責保険証の汚れまたは再発行されていないか
  • 取扱説明書や点検整備記録簿の汚れ・紛失をチェック

人によっては多少の汚れは気にならないという人もいるだろうが、水没車・冠水車は汚れなどよりもエンジン等のトラブルの危険があるため、もし気になる部分があれば販売店に確認が必要だ。

【見極め方2】エンジンルームなどにサビ

車

水没車・冠水車は長時間水に浸かっていたため、仮に水が引いたとしても色々なパーツがサビたり腐食したりするものだ。特に海水に使ってしまった場合は、塩分が含まれているためサビや腐食が発生しやすい。

それを確認するためにはエンジンルームを開けて、サビや腐食がないかパーツをチェックしてもらいたい。主に以下のポイントの確認が必要だ。

  • シリンダブロック・ヘッドカバーボルトのサビ
  • ラジエータコアサポート・エアコンコンデンサの変色
  • アルミ製部品の腐食・変色

実際、車に詳しくないとエンジンルームの見極めは難しいと思うだろう。だがパーツの名称はわからなくても、サビや腐食については見るとわかる部分もあるので1つの目安として確認してみるといいだろう。

【見極め方3】電装関連が故障や腐食

運転席

水没車・冠水車は、水に浸かることにより電装関連が不具合を起こしているケースも少なくない。見た目で腐食しているのがわかる場合だけでなく、すでに正常に作動していないこともあるのだ。

主に以下のようなポイントをチェックしてみるといいだろう。

  • エアバッグやABSなどのパイロットランプの異常
  • オルタネータとエアコンコンプレッサーの腐食
  • パワーウインドウ、オーディオ、カーナビなどの動作不良

電装関連によっては安全な走行ができなくなってしまうことがあるため、注意が必要だ。そのため、中古車を購入する際には、すべての機能を使用して異常がないか確認してみるといいだろう。

もし複数の部分に異常が感じられたら、水没車・冠水車の可能性もあるためエンジン等の不具合がなくても注意が必要だ。

【見極め方4】金額が明らかに相場より安い

振り込みの確認

中古車を購入する際の理想は、良質車を相場よりも安い価格で買えることだ。ただ、だからと言って事故車でもないのに相場よりもはるかに安く販売されている車は水没車・冠水車の可能性がある。

中古車の価格は販売店によって異なるため、同じ車種で同じくらいの年式・走行距離でも販売価格には差が出ることはある。だが実際ははるかに相場とかけ離れることはないのだ。

相場よりもはるかに安く販売されているということは、安くしなければ売れないもしくは安くしても利益が出るという理由がある。つまり水没車・冠水車を安く仕入れて、それを隠して安く売っている可能性が高い。

ただ中古車販売店ではそのことも承知しているため、怪しまれないようにあえて相場よりも多少安い程度で販売することもあるので注意したい。

水没車・冠水車と知らずに契約したらキャンセル可能

残価設定ローンの説明

もし水没車・冠水車と知らずに中古車を購入してしまったら、それは泣き寝入りするしかないのかというと、そういうわけではない。結論から言えば水没車・冠水車と知らずに契約したらキャンセルができるのだ。

2020年12月に一般社団法人自動車公正取引協議会が水没車・冠水車と知らずに契約した場合、契約の取引の取り消しができると定めたのである。

これは中古車販売店が水没車・冠水車ではないと偽って販売した、もしくはあえて表示しなかった場合だけでなく、販売店側が知らなかった場合でも適用となるのだ。

ただ、だからといって水没車・冠水車かどうかは気にしなくてもいい、というわけではない。判明する前に不具合で事故を起こしてしまう可能性があるため、中古車を購入する際は自分でもチェックは必要である。

まとめ

メンテナンス中の車

このように近年は台風や洪水により車が水没してしまうケースは増えている。それにともない、水没車・冠水車も多く中古車市場に出回るようになり、さらに水没車・冠水車は表示義務がないため、隠して販売しているケースも多く、そのトラブルも増加しているのだ。

水没車・冠水車でも購入した当初は特にトラブルもなく乗り続けることもある。

ただ長期間乗り続けていればどこかに不具合が発生することもあるため、やはり購入の際には自分で水没車・冠水車かどうかのチェックは必要だ。

  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 走行距離15万キロの激安中古車は安全?購入するメリット・デメリット

  • 中古車購入で業者オークションは危険?利用するメリット・デメリット

  • 『車が故障した…』買い替えor修理どっちが得?判断基準は7つだけ!

  • 【暴露】車で値引き交渉しない客は99%損する!数十万の差が出るかも

  • 大学生で車を買うときは維持費に要注意!おすすめの車種&支払い方法

  • 中古車を買う前に!失敗しないために絶対に知るべき注意点【全知識】

  • 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技

  • 【メーカー・ボディタイプ別】あえて不人気車を選ぶメリットが凄い!

  • 中古車が安い時期は本当にあるの?お得に中古車を購入する方法を公開

  • 10万キロ超えの中古車は危険?メリ・デメ&購入時の3つのポイント!

  • 中古車の購入はキャンセルできない!?注意点&キャンセル料について

  • 中古車でもできる値引き術は存在した!?値引きなしでも安く買う方法

  • 走行距離が7万キロの中古車は問題ない?メリット・デメリット一覧!

  • 【車種別】7人乗り中古車のおすすめ車種は『不人気車』が狙い目!

  • 車の買い替えはどうやってする?流れ・出費・書類・タイミングまで!

自分にあった中古車の探し方!購入時のチェック項目&4つの方法!

中古車の購入はキャンセルできない!?注意点&キャンセル料について

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (474,350pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (380,055pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (297,504pv)

  4. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (235,845pv)

  5. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (234,559pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,447pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (193,489pv)

  8. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (145,895pv)

  9. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (143,820pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (131,759pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車購入のノウハウ

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2023 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.