中古車を購入する際、安い中古車を見つけたものの走行距離が10万キロを超えているので危険に感じて購入を避けている人もいるのではないだろうか。
もちろんリスクは高くなるのだが、必ずしもすべての車が危険というわけではない。むしろメリットもたくさんあるため、買って成功した人も少なくないのだ。
ここでは10万キロ超えの中古車を購入する事のメリット・デメリット、そして購入する際にチェックしたい3つのポイントを紹介しているので参考にしてもらいたい。
10万キロ超えの中古車は危険?お買い得な車もある
昔から10万キロを超えた中古車は故障等のトラブルがあるから避けたほうがいいとよく言われるものだ。それにより多くの人が購入を控えるため販売店でもなかなか売れず、10万キロ超えの中古車は販売価格も安くなっているケースがほとんどである。
だが今の車は性能が良く、20万キロを超えても問題なく走行できる車も多くなってきている。また車の状態が良くても不人気車種だとかなり安くなっている車もあるのだ。そのため、まだまだ十分に乗れるのに安く販売しているお買い得な車も出回っているのだ。
ただお買い得車だからと言って安易に購入するのも注意が必要だ。あくまで状態の良い車がお買い得車であって、ボロボロの状態の中古車だと安物買いの銭失いになりかねないので車の見極めが大切だ。
10万キロ超えの中古車を購入する『2つのメリット』
10万キロを超えた中古車を購入する場合、故障のリスクなどは考えられるがメリットも少なくない。主に以下の2つのメリットが考えられる。
【メリット1】低価格で手に入る
10万キロ超えの中古車を購入する際の大きなメリットと言えば、やはり低価格で手に入るという点だろう。今の車は性能が良くなっているため、10万キロを超えても問題なく走行できる車も多くなっている。
だが昔から日本では車の寿命は10万キロといわれていたように、10万キロは1つの目安となっており10万キロを超えた車は購入を避ける人が多いのだ。
そのため中古車販売店でも車を売るためにはメンテナンスだけでなく販売価格をどうしても下げざるを得ないのだ。その結果、まだまだ問題なく走行できる車でも低価格で手に入るのだ。
これは人気車種でも同じであり、本来なら手が出ないような車でも10万キロ超えの車なら購入できるチャンスがでてくるだろう。
【メリット2】入念な整備がされていれば走る
10万キロを超えた車は車の各部位にガタがくる、とよく言われている。ただこれは昔の車の話であって、今は車の性能も向上しており10万キロを超えても問題なく走行している車もたくさんあるのだ。
実際にタクシーなどは20万キロ、30万キロでも問題なく走行しており、これはタクシーに限ったことではなく一般車両でも同じだ。
もちろんどの車でも20万キロは走行できるというわけではなく、長く乗り続けるためには入念な整備が必要となのである。
そのため、しっかりとメンテナンスが行われている車であれば、たとえ10万キロを超えていたとしてもそこから10万キロだろうとトラブルなく走行できる可能性は十分にある。そんな車が安く購入できるのだから、狙い目と言えば狙い目だ。
10万キロ超えの中古車を購入する『3つのデメリット』
10万キロ超えの中古車は安く購入できるというメリットはあるが、少なからずデメリットもあるため購入の際にはその点はしっかりと把握しておく必要がある。主なデメリットは以下の3つだ。
【デメリット1】保証がないものがほとんど
新車を購入するとメーカー保証があるものだが、それは距離制限や期間の制限があり、一般的に10万キロを超えると保証がなくなってしまうのだ。
また仮に10万キロに到達していなくとも、保証期間は新車登録から5年以内というメーカーも多いので、その点でも保証が使えないのである。
それもそのはず、10万キロを超えてしまうと、どうしても部品は消耗してしまうし、メンテナンスもユーザーによって差があるので故障は出てくるからだ。仮に故障が起こっても、それはメーカー側もさすがに責任は持てないということだろう。
もちろん中古車販売店側で保証を付けるケースもあるのだが、それも10万キロを超える少なくなるし、仮にあったとしても長期間の保証は考えられない。
【デメリット2】故障するリスクが高い
10万キロを超えた中古車でもしっかりメンテナンスされていれば、その後10万キロ以上乗ることだって決して不可能ではない。だが、だからといって故障するリスクがないと言えばウソになるのだ。
一般的な走行では1年で1万キロとされているため、単純計算で10万キロの中古車は新車登録から10年ほど経過したことになる。10万キロ、10年乗っていれば各部品は消耗してしまうし、実際にいつどこの部品が故障しても不思議ではないのだ。
もちろんメンテナンスをしていればそのリスクを低くすること可能だが、年式も走行距離も少ない中古車に比べればどうしてもリスクは高いと言わざるを得ないのである。
そのため、どのような中古車であっても10万キロを超えた車は故障のリスクはあると考えるのが妥当だ。
【デメリット3】部品交換が高額になる
10万キロを超えた車はいろいろな部位が消耗している可能性が高くなるため、修理が必要になってくるケースもある。そしてそれも修理ではなく部品交換となってしまうことも多く、そうなると交換費用が高額になってしまうこともあるのだ。
エンジン関係でいえば、10万キロをこえるとタイミングベルトや点火プラグ、サーモスタッドの交換が必要になることもある。例えばタイミングベルトの交換が必要となれば3万円から5万円の費用がかかってしまうのだ。
メーカー保証はすでに切れているので、そのままの費用を負担しなければいけなくなる。もちろん購入してすぐというわけではないが、いつ修理が必要になるか分からないということは頭に入れておく必要はあるだろう。
リスクが高い!走行距離10万キロ超えの中古車を買う『5つのポイント』
走行距離10万キロ超えの中古車は少なからずリスクはあるものだ。だからといって、購入してから当たりだった・ハズレだったと運任せにするしかないわけではない。いろいろチェックは必要だが、まずは以下の5つのポイントを確認すべきである。
【ポイント1】修復歴を確認
安全な走行をするためには修復歴が重要なポイントの1つである。修復歴とは単純に修理したことがあるかどうか、ではない。おそらく10万キロも走行していれば修理の1回や2回はあってもおかしくない。
修復歴とは車の骨格部分が損傷し、修復したことがあるかどうかである。修復歴がある車は乗れないというわけではないが、安全走行に不安はあるし、万が一事故を起こした時の衝撃に耐えられなくなる恐れもある。
修復歴の有無については表示が必須となっているため、中古車情報をチェックすればわかる。だが販売店が把握できていないケースも稀にあるし、隠す店もあるかもしれないので100%鵜呑みにしていいというわけではない。
そのため自分でもチェックが必要で、表示がなくとも販売店に確認が必要だ。
【ポイント2】定期点検記録簿を確認
10万キロ超えの車はコンディションが重要なポイントで、しっかりとメンテナンスしていれば故障のリスクは少なくなるものだ。ただ自分が乗っていたわけではないので、どんな乗り方をしているか、メンテナンスはしているのかは分からないだろう。
だがしっかりと定期的にメンテンナンスをしていれば、定期点検記録簿にしっかり記載されている。それを見ると修理した部分や交換したパーツなどが記載されているため、これをしっかり確認すれば前オーナーのメンテナンス具合がある程度わかるのだ。
もちろん乗り方についてはわからないが、しっかりと定期的に点検を受けているような状況であれば、前オーナーは車を大切に扱っていたとも考えられるので安心だ。逆にろくに点検も受けていないようなら、購入後のトラブルのリスクも高くなるだろう。
【ポイント3】異臭などしないか空調の確認
車は何も安全走行できればいいというものでもない。安全走行はもちろんだが快適に走行できなければいけないのだ。そのためには見た目だけでなく異臭がないかなどの空調の確認も必要である。
日本は湿気も多く寒暖差も激しい地域であるため、エアコン内に結露やカビが発生することも多く、それによる異臭も発生することも考えられる。特に10万キロ超えの中古車となればそのリスクは高くなるだろう。
また前オーナーが所有している時には問題なくとも、中古車販売店で保管しているうちにカビが発生することも考えられるのだ。
そのため10万キロ超えの中古車を購入する場合には、見た目だけでなく実際にエンジンを作動させ、季節に関わらずエアコンも作動させて確認が必要である。
【ポイント4】ボディ・外装を確認
10万キロ超えの中古車は、エンジンなどの機械部分だけでなくボディや内装もそれなりに消耗していても不思議ではない。だがだからといってどんな状態でも構わないというわけではないのだ。少なくとも以下の部分はチェックが必要である。
- サビ
- シミ
- 汚れ
- 臭い
- キズ
ボディのサビやキズはある程度仕方がないと思うかもしれないが、そうとは言えない。サビやキズをそのままにしておくと、どんどんサビが広がってしまう恐れがあるのだ。
また気にならないシミや汚れならいいが、やはり車内で快適に過ごすためには酷いシミや汚れは問題である。
またその状態をチェックする事で水没車などを見抜くこともできるのだ。経年劣化による小さな擦り傷程度は仕方ないが、そうでない場合には購入を考え直した方がいいだろう。
【ポイント5】以前乗っていたオーナーを確認
車の状態はメンテナンスを含めて以前乗っていたオーナーの影響は大きいものである。そのため前オーナーがどのような人でどのような乗り方をしているかがわかれば、ある程度車の状態も予想できるのだ。
とはいえ、ほとんどの場合は前オーナーから車を直接購入するわけではないので、前オーナーについてはわからないのは当然だ。
年式からある程度は推測も可能だが、それも確実ではない。そんな時には中古車を仕入れた販売店であればある程度わかることもあるため、確認してみるといいだろう。
ただその場合でも、中古車販売店も前オーナーのことはわかっても、その前となるとわかりようがない。そのためワンオーナーカーを購入するのも1つの方法である。
まとめ
このように走行距離が10万キロを超えた車は故障等のリスクはあるが、しっかりとポイントを押さえておけば状態の良い中古車を見つけ出すこともできるはずだ。
そのため、10万キロを超えたということだけで選択肢から除外することはやめたほうがいい。
もし自分は車について詳しくないから見極めが難しいと思っているのであれば、中古車販売店のスタッフと相談するのもいいだろう。そのためには信頼できる中古車販売店選びも重要になってくるのだ。