激安中古車を探しているとよく目にするのが15万キロを超えた車だ。人気車種であっても15万キロを超えた中古車は驚くほど安く購入できるため、本当に買っても大丈夫なのだろうかと不安になる人もいるはずだ。
実際に走行距離15万キロの激安中古車は、安く購入できるというメリットはあるが、少なからずデメリットもあるもので購入の際はその点も頭に入れておく必要がある。
ここでは走行距離15万キロの中古車を購入する際のメリット・デメリット、チェックすべきポイントなどを紹介している。
15万キロの中古車でも問題なく乗ることは可能
走行距離15万キロの中古車と聞くと、もうボロボロの車じゃないか、安全に乗るのは無理だろうと思うかもしれない。昔から車の寿命は10年もしくは10万キロと言われており、さらにそこから5万キロを走行したのだから、危険だろうと思うのだろう。
だが、結論から言えば15万キロの中古車でも問題なく乗ることは可能である。今の車は性能も耐久性も良くなっており、10万キロどころか20万キロ以上走行している車もたくさんあるのだ。タクシーなどは30万キロ超えなどもある。
海外などではろくにメンテナンスもせずに20万キロ以上走行している車もあり、そう考えると15万キロなどまだまだ問題ないといえる。
15万キロの中古車を購入するメリット・デメリット
15万キロの中古車を購入する際、メリットだけでなくデメリットもあるものだ。メリットだけで購入してしまうと失敗してしまうこともあるため、しっかりと確認しておくべきである。ここではメリットとデメリットを解説しているので参考にしてもらいたい。
15万キロの中古車を購入するメリット
15万キロの中古車を購入する最大のメリットであり、唯一のメリットともいえるのが圧倒的な安さである。昔から日本では車の寿命は10年もしくは10万キロ言われている。
実際は今の車は性能も良く10万キロを超えても安全に走行できる車がほとんどだ。ただ昔からのイメージはいまだ残っており、走行距離10万キロを超えた車の購入は避ける傾向にあるのだ。
そのため中古車販売店でも価格を大幅に下げないと売れなくなってしまう。だからこそそれをはるかに超える15万キロとなると圧倒的な安さになるのだ。
中古車価格が安いということは、以下のようなメリットもあるのだ。
- 少ない予算で車を持てる
- カスタマイズにお金をかけられる
- 手が出ないグレードの車も買える
- かつての人気モデルが手に入る
- 年式が新しい車もある
15万キロの中古車を購入するデメリット
15万キロの中古車を購入する際にはデメリットが少なからずあるものだ。車によっても若干異なるが、以下のようなデメリットが考えられる。
- 故障・トラブルのリスクはある
- 性能は現行モデルよりも悪い
- 内外装の劣化は避けられない
- リセールバリューは期待できない
- 車種によっては古臭さを感じることも
15万キロの中古車だと年式もそれに応じて古くなるのが一般的のため、モデルも何代か前になってしまうため、デザインも古臭くなるのは避けられない。またモデルチェンジの度に性能が向上するもので、燃費や安全性能は劣ってしまうのだ。
内外装・エンジン等の不具合のリスクもあるが、これについてはしっかりチェックすればある程度避けられる部分もある。こういったデメリットは頭に入れておき、ある程度の妥協も必要である。
15万キロの中古車を購入するときにチェックすべき『3つのポイント』
15万キロの中古車を購入する際はいくつかのポイントをチェックしないといけない。その中でも特に重視すべきポイントが以下の3つのポイントだ。
【ポイント1】整備工場の設備をもつ販売店を選ぶ
走行距離15万キロの中古車を購入する際、できれば整備工場の設備をもつ中古車販売店を選ぶのも1つのポイントだ。15万キロの中古車はすぐとは言わないまでも、近いうちに不具合が出てくる可能性は走行距離が少ない車よりはある。
しかも中古車を買取してから時間が経過していれば、それによる不具合も出てくることがあるだろう。整備工場の設備がある販売店なら、定期的にメンテナンスをしているだろうから、車の状態もある程度安心できる。
また、整備工場がある販売店だと、販売する中古車に販売店独自の保証が準備されている事が多い。そのため、万が一車を購入した後に不具合が出たとしても、その時にアフターサービスとして安価で修理が可能であれば安心だ。
【ポイント2】メンテナンスノートを確認
15万キロの中古車は購入後に故障などのリスクは少なからずあるものだ。そのリスクは乗ってみなければわからないというわけではなく、前オーナーがどれくらい車を大事に乗ってきたか、つまり普段のメンテナンス具合でも変わってくるものだ。
そのメンテナンス具合を知るにはメンテナンスノートを確認するという方法がある。メンテナンスノートとは定期点検整備記録簿とも呼ばれる書類で、これまでのメンテナンスの記録が記載されている。
それをチェックすればどのようメンテナンスをしていたのかがわかるため、しっかりと記録されていれば安心だ。逆にメンテナンスノートに整備の記録がない、もしくは紛失しているという場合には購入は慎重に行う必要があるだろう。
【ポイント3】修復歴がないか確認
15万キロの中古車に限ったことではないのだが、中古車を購入する際には修復歴がないか確認が必要である。修復歴とは単に事故を起こして修理したことがあるかどうかという意味ではない。
修復歴とは事故や災害により自動車の骨格部分の修理や交換をおこなったことがどうかであり、修復歴がある車を事故車・修復車などと呼んでいる。そのため、壁にちょっと擦った、事故でバンパーが破損した程度は修復歴とはならないのだ。
修復歴があると、安全走行に不安がでてくるし、万が一事故を起こした時の損傷度も変わってくるのだ。特に15万キロの中古車だと、そのリスクは極めて高くなると言っていいだろう。
もちろん走行距離が少なければ修復歴があっても大丈夫ということではないが、15万キロの中古車は特に避けるべきだ。
なるべく避けた方がいい15万キロの中古車の特徴
15万キロの中古車の中では事故車・修復車の他にも、車の状態云々に関係なくなるべく避けたほうがいい車がある。その車とは以下のような中古車だ。
- 軽自動車
- 輸入車
軽自動車も性能が良くなっており走行距離が多くても昔ほど気にするほどではない。だが15万キロの中古車となれば話は別だ。
普通自動車に比べて軽自動車は多くのパーツの寿命が短いのが一般的だ。そのため15万キロも走っているとやはり不安はでてくるだろう。
輸入車はモデルチェンジが少ないため古臭さは感じないが、やはり15万キロの中古車となれば故障のリスクは多くなる。さらに故障した際の修理費用や部品代が高額になってしまうこともあり、維持費の面でも避けたほうが無難である。
まとめ
最近の車は性能が良くなっているため15万キロを走っても、何の不具合もなく走行できる車が多い。それなのに日本では車は10万キロまでというイメージがいまだに残っていることもあり、15万キロの中古車はかなり安く購入できるのだ。
ただやはり故障やトラブルのリスクは常にあると頭に入れておくといいだろう。それを知った上でしっかりと中古車の見極めをして購入すれば、かなりお得な買い物ができ、なおかつ安全に走行できるはずだ。