VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
広告車買取・査定の基礎知識

【3分でわかる】中古車のカーオークション相場を調べる4つの方法!

オークション
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

中古車を売る方法の1つがカーオークション。ただこのカーオークションは中古車の売買だけではなく、中古車市場の買取相場を決める目安にもなっている。

そこでカーオークションの相場を調べれば、ある程度は自分の車の買取価格を知ることもできるのだ。

そこでカーオークションの相場を知る方法を詳しく紹介する。カーオークションを利用するのも良いのだが、飽くまでもオークションだけに安定して売れるとは限らない。そうした点も含めて解説をしていこう。

カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる

中古車のカーオークション相場を調べる4つの方法

ポイント

ではどうすれば中古車のカーオークションでの、相場を調べることができるのか詳しく見ていこう。大きくは以下の4つの方法がある。

中古車のカーオークション相場を調べる4つの方法
  • 【1】オークサポート
  • 【2】カーオークション.jp
  • 【3】グッバイマージン
  • 【4】カービズ

これらのサイトを利用する方法や手順を確認していこう。

木槌

中古車をオークションで買っても大丈夫?メリット・デメリットを比較

今やネットを利用したオークション市場が各流通商品市場の中心となりつつあるが、中古……続きを読む

1.オークサポートで相場検索&利用方法

オークサポート
(画像出典:オークサポート)

オークサポートは全国で開催されているカーオークションの中でも、有名どころの大規模なものの情報を掲載しているのが特徴だ。

  • JAA
  • USS
  • ベイオーク

といった主要なオークションから情報を掲載しているため、相場としての信頼度も高くなっているのだ。利用の方法もシンプルになっている。

  1. トップページにある中古車相場検索をクリック
  2. メーカー、車種、グレード、年式などの情報を入力する
  3. ページ下にある上の条件で検索開始をクリック

これだけで落札価格の相場を知ることができる。詳細に相場を知りたい車の情報がわかっているほど、ピンポイントで条件を絞れるのも魅力的なポイントだ。

ちなみに評価できれいな車両かどうかの差は、小さな傷があるかどうかになる。

2.カーオークション.jpで相場検索&利用方法

カーオークション.jp
(画像出典:カーオークション.jp)

カーオークション.jpも相場検索ができるサイトだ。オークション代行業者としても定評があるため、利用したことがあるという人もいるかもしれない。では利用方法を紹介していこう。

  1. トップページ左側にある相場を知るをクリック
  2. 画面が切り替わり条件入力ができる
  3. メーカー、車種、年式や評価などを入力する
  4. 条件入力の下に相場検索のバナーがあるのでクリック

これで知りたい車種の相場を検索できるのだ。評価については中古車購入をする場合、4以上のものを選んでおくといいだろう。

ちなみにカーオークション.jpでは過去3ヶ月分まで遡ってデータを参照できるのも特徴だ。相場の価格も信頼できるもので、代行業者も探している人は利用しやすいだろう。

3.グッバイマージンで相場検索&利用方法

グッバイマージン
(画像出典:グッバイマージン)

グッバイマージンも、カーオークションで中古車の相場を知りたい時には有用なサイトの1つだ。その特徴としては、全国でも大手のJAAやUSS系などのカーオークション価格を掲載している点だろう。

では利用方法の手順を紹介しよう。

  1. トップページの中段にある相場を知りたいというバナーをクリック
  2. 各メーカーごとの車種が表示されますので、相場を知りたい車種を選んでクリック
  3. 車種をクリックすると詳細な情報を記入する欄がでる
  4. 年式や走行距離、ボディーカラーなどを入力
  5. 同じ画面に検索ボタンがあるのでクリック

これだけで選択した車種の相場を確認できる。総合評価の点数の目安は4.5が車体そのものがきれいである、4で小さな傷やへこみがある程度になる。

4.Carbiz(カービズ)で相場検索&利用方法

カービズ
(画像出典:カービズ)

Carbizは楽天が運営するサービスだ。オークション代行業者を兼ねていて、毎週15万台以上のデータを検索できる。全国130カ所以上のオークション会場に加盟しているため、相場の信頼性も高いだろう。

ただしCarbizを利用するには楽天会員に登録しないといけない。
  1. Carbizトップページ中段のバナーをクリック
  2. 楽天が運営するページに移り、会員登録かログインを求められる
  3. 会員登録をする場合はメールアドレスと、氏名電話番号が必要
  4. 登録後に改めて車両情報の検索をクリック
  5. 条件入力をして、最後に検索をクリックで終了

他のサイトと比較すると会員登録が必須というデメリットがあるが、特殊車両や輸入車、トラックなどといった車種の情報も検索できる。

中古車のオークション相場を決めるのは「人気」

黒板に書かれた車とお金を比較した絵

中古車のオークションでは、どのように価格相場が決まっていくのだろうか。様々な条件が考えられるが、オークション形式であるため、やはり人気に依存してしまう部分が大きい。

そもそも人気のない車の場合、入札者がいなくなるため価格を下げざるを得なくなる。反対に人気のある車種では入札者が多くなるため、必然的に落札するためには価格をつり上がっていくのだ。

逆に言えば安く中古車を買いたいのなら、不人気車を選べば良い物を割安に購入できる。そのためカーオークションの相場を知ることは大切だ。

またカーオークションは多くの業者にとって、販売する在庫を仕入れるための場所でもある。その割合は全体の8割を占めている。つまり中古車市場全体として見ても、人気があるかないかで買取相場が大きく変わる。

カーオークションを利用する場合の必須知識と注意点

重要

ではカーオークションを利用するとして、どのような知識が必要になるのだろうか。絶対に知っておきたいポイントや、勘違いしやすい注意点を確認しておこう。ただ安く購入できるからと利用すると、逆に損をしてしまう。

カーオークションを利用する場合の必須知識と注意点
  • カーオークションは代行業者を通さないと個人で利用不可
  • オークション相場はお店より必ず安くなる
  • 代行業者は怪しくない業者を選ぶ(悪徳業者に要注意)
  • 【落札者】評価するポイントを代行業者に伝える
  • 【出品者】希望落札価格&最低落札価格を伝える

カーオークションは代行業者を通さないと個人で利用不可

手に書かれたストップ

絶対に知っておきたいことが、カーオークションは個人で参加はできないということだ。ネットオークションなどの影響で、誰でも参加できるものと考えてしまいがちだが、実はそうではない。

カーオークションは加盟した業者のみが参加できる。そのため個人でカーオークションを利用するのなら、代行業者を通さないといけない。

代行業者とはオークションの参加資格を持っている業者が、手数料をとって個人からの依頼された車を落札するブローカーのことを言う。手数料は各代行業者で異なるため、利用しやすい業者を選ぶことが大切だ。

オークション相場はお店より必ず安くなる

車買取の契約成立

中古車の売買を行っているカーオークションでの落札価格は、必ず店舗で購入するよりも安くなる。その理由はとてもシンプルなもので、整備や点検などの費用、利益の上乗せなどがないからだ。

およそですが、これらの費用に30万円から40万円かかっている。つまりカーオークションを利用すれば、落札価格だけを見るとかなり安く購入ができるのだ。

ただしここで注意したいのが、購入はできたとしても整備や点検などの費用は含まれていない点だ。自分で整備できる人ならばいいかもしれないが、そうした知識や技術がなければ業者に頼むしかない。

また加えて諸経費に含まれる部分も、別途必要となる。代表的なのは名義変更だろう。名義変更は陸運局で手続きをするが、これを代行してもらうと別途料金が必要だ。さらに代行業者に支払う手数料などもある。最後にまとめよう。

  • 整備点検に5万円前後
  • 車検なしならば車検代
  • 名義変更2万円程度
  • カーオークションの代行手数料

お店よりも落札価格は安いが、これらの費用は落札価格とは別に必要になる。

代行業者は怪しくない業者を選ぶ(悪徳業者に要注意)

車買取の契約成立

代行業者を利用する時に注意したいのが、悪質な業者も残念ながら中には紛れている点だ。こうした業者の特徴をあげておく。

  • 基本の手数料は安価である
  • 再出品費用などが高額設定である
  • 出品表などを公開しない

こうした特徴があるのなら利用しない方がいいだろう。理由としてはわざとオークションが流れるようにして、不等に再出品費用などを徴収するケースが多いからだ。

こうした悪質な業者を利用しないためにも、カーオークションを利用するのなら、事前に代行業者の評判を調べておこう。

【落札者】評価するポイントを代行業者に伝える

買取

カーオークションを利用して、中古車を落札する場合にポイントがある。それはこの点はチェックして欲しいというところを、しっかりと事前に伝えておくことだ。もちろん代行業者としても、品質のチェックは行う。

しかし自分がこだわっている部分が、ないがしろにされるケースも少なくない。この点は業者として品質を見るのか、個人としてこだわる部分があるのかの違いだ。

こうした点で食い違いがあると、落札された車が思っていたものと違うとなりかねない。

おすすめ記事一覧
  • オークションで中古車を購入する方法!代行業者に頼む流れを徹底解説

【出品者】希望落札価格&最低落札価格を伝える

交渉中

反対に出品する方としての注意点としては、最低落札価格をきちんと設定しておくことだ。基本的にオークション形式となるので、落札価格の希望を出しておかないと、想定よりも低い額になるケースも少なくない。

事前に相場などを調べ、この程度の額で売れるというものを業者によっては提案をしてくれる。しかし自分でも希望する落札額や、最低でもこの値段で売って欲しいという額は伝えておくべきだ。

より高く売りたいのなら、忘れずに伝えるようにしよう。

おすすめ記事一覧
  • オークション代行を利用して車を高く売る方法と5つの注意点

中古車オークションを利用した方の口コミ&評判

オークションから自分の手に渡るまで2週間ちょっと。車屋さんにはほんと感謝しかない。仕事早すぎ。#BMW523d pic.twitter.com/holwexWPIu

— しぇきたしゃん (@0316_Sbot) 2019年4月1日

元りほりほヲタとして参戦したかったけど、あんな金額を出してまで参戦するのは、違うからオークションへ

珍しい車は、パラパラでしたが、ホーミーとハイゼットはなかなか見られない。 pic.twitter.com/L5m3lDQMXU

— クロミあゆみん (ふくちゃん公認) (@384Ponpon) 2019年3月31日

中古車見てきました。
中古車って当たり前だけど写真だけしゃなく実際に見ないとダメね。

タンクは左側修復歴あり。中古車屋さんがタンク系オークションで落とすときフロント事故車は二度と落とさないと仰ってました。
前、それで酷い目に合ってるみたいです。
ライト周り治すのに20万かかったって… pic.twitter.com/vI7OuQZCMd

— りょーせー (@Move_Black_D) 2019年3月30日

2月12日に 車屋さんに頼んでいたのです。
やっとオークションに出た!
そしてGet(((o(*゚▽゚*)o)))❣️ pic.twitter.com/liPIw4Cf8k

— Flora-* (@fluorite_74) 2019年3月28日

まとめ

オークション

中古車を売る方法の1つにカーオークションがある。中古車買取業者に売るよりも、高値がつくケースもあるため利用する人も少なくない。しかし個人で参加することができず、代行業者を通しての参加となる。

この時に信用できる業者に依頼をするようにしよう。中には悪質な業者もいるので、事前に確認しておくのがお勧めだ。また落札する方として参加した場合は、確かに店舗より安く購入ができる。

しかし整備費用などが含まれていない点を忘れてはいけない。カーオークションは買取業者と取引するよりも高値で売れる、もしくは安く購入できるメリットがある。

その反面でオークション形式だけに安定して売れない、買えないというデメリットもあるのだ。他にも専門的な知識が必要となるケースもあるので、初心者ではなくある程度の知識がある人に向いている。

メモを取りながらパソコン

車査定相場を『匿名&個人情報なし』で調べる方法を公開【マル秘】

車の査定相場を簡単に知りたいと思った場合、どのような方法があるのだろうか。多くの……続きを読む

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

この記事を書いている人

堀内 秀磨

堀内 秀磨

「もっと価値を見つける」をテーマに自動車の買取現場に立ち会い数多くの交渉を経験。現在は自動車買取メディアの立ち上げから運営、さらに自ら車売買を行うため古物商を取得(奈良県公安委員会 第641180000388号)。WEBメディアを通じて分かりにくいことを分かりやすく解説し、リユースに関する正しい知識を提供し、適切な判断ができるように情報を発信中。

執筆記事一覧

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

※当サイトは十分な調査の上で正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保障するものではありません。

※当サイトに掲載されている商品及びサービスに関する質問は各社へ直接お問い合わせ下さい。

※当サイトに掲載されている外部サイトについて、内容の正確性や安全性、適法性を保証するものではありません。

※記事で紹介した商品の購入、もしくはサービス申し込みより、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

※商品やサービスのお申し込みは、各社のホームページ等を確認した上で、ご自身で判断頂けますようお願い致します。

※当サイトを利用したことにより生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものとします。

関連記事

  • 【最新対処法】車買取時の名義トラブル!変更してくれない場合の秘策

    【最新対処法】車買取時の名義トラブル!変更してくれない場合の秘策

  • 車の個人売買は90%失敗する?メリット・デメリットを全部教えよう

    車の個人売買は90%失敗する?メリット・デメリットを全部教えよう

  • 車買取に手数料はかかる?注意すべき税金と諸費用の還付【まとめ】

    車買取に手数料はかかる?注意すべき税金と諸費用の還付【まとめ】

  • 「廃車の費用相場はいくら?」手数料の内訳&費用を抑える3つのコツ

    「廃車の費用相場はいくら?」手数料の内訳&費用を抑える3つのコツ

  • 【車査定アプリ】買取相場&査定額がわかるおすすめ5選《2025最新》

    【車査定アプリ】買取相場&査定額がわかるおすすめ5選《2025最新》

  • 【実態調査】車一括査定でよくあるトラブル&対処法をまとめてみた!

    【実態調査】車一括査定でよくあるトラブル&対処法をまとめてみた!

買取業者は教えてくれない?査定前の洗車で査定額はアップしない理由

【2025版】ティアナの買取相場は?査定額を上げる5つのポイント

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 自動車納税通知書

    【最新年度版】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》(543,577 view)

  2. 国産の人気車種ランキング

    【2025決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開!(426,362 view)

  3. 夜の高速道路

    オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2025版》(342,600 view)

  4. ファミリーカー人気ランキング

    【2025決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高(289,725 view)

  5. ガソリン

    【2025最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》(252,257 view)

  6. クレジットカード

    車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2025年対策】(206,182 view)

  7. そんな交渉術があったのか!

    【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術(205,973 view)

  8. 事故発生率ランキング

    【都道府県別】事故発生率ランキング2025&交通事故の最新NEWS一覧(172,556 view)

  9. 黒い車

    【2025最新】盗まれやすい車ランキングTOP10!ワースト1はあの車種(167,154 view)

  10. 国産ミニバン人気おすすめランキング

    【2025最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選(164,472 view)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識
  3. 【3分でわかる】中古車のカーオークション相場を調べる4つの方法!

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • 運営者情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 参照サイト一覧

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.