VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
車購入のノウハウ

オートオークションは個人利用できる?仕組みからメリット・デメリット【まとめ】

並べられた車
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

自動車が取り扱われている業者向けのオークションを、オートオークションと言います。中古車市場が大きく盛り上がった昭和末期ごろから徐々に規模が広がり、オートオークションをメインとする業者も複数存在するほどです。

一般的なオークションとは異なるため、個人利用に関しては期待しない方が良いでしょう。またどのような仕組みやメリット・デメリットがあるかわからないという人は、この機会にどのようなものか覚えておくと良いでしょう。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

オートオークションはどんな仕組みなのか?

手続きの流れ

中古車が出品されているオートオークションですが、以下のような仕組みで行われています。

  1. 買取店が中古車を買い取る
  2. 出品された中古車がチェックされる
  3. オークションが開催されて入札される
  4. 落札後に仕入れが確約し支払いが行われる

オートオークションごとに細かな差があるかもしれませんが、だいたい上記した仕組みで行われるでしょう。つまりオートオークションをシンプルに説明すれば、目当ての中古車のために最高額で入札した業者が仕入れられるのです。

業者の純粋な仕入れ値、つまり原価は以下のものを合計して金額となります。

  • 入札金額
  • 手数料
  • 陸送費用

仕入れのためにもコストがかかるため、欲しいものを安く購入できる場とは言い難いでしょう。

オークション

オークション代行を利用して車を高く売る方法と5つの注意点

高く売れそうかオークション相場を調べる いくらオートオークション代行が……続きを読む

個人(一般人)が参加することはできない(代行業者に依頼する)

車買取の契約成立

オートオークションは業者向けのものであるため、個人(一般人)が参加することはできないのです。また業者が参加資格を得るためには、以下の内容の審査にクリアする必要があります。

  • 加入店の設立状況と業績
  • 展示場の有無と販売台数
  • 日本中古自動車販売協会連合会の加入状況
  • 他オークションでの加入状況

どうしても参加したい個人(一般人)は、代行業者に依頼することをおすすめします。買取店や業者の中にはブローカーが存在し、入札などを代行してくれるのです。

代表的なオートオークション会場一覧

チェックリスト

オートオークションには複数の会場が存在し、全国におよそ140箇所あると言われています。今回はその中でも有名なUSSとJAAを紹介しますので、欲しい中古車がある人は代行業者を介して利用してみてはいかがでしょうか。

代表的なオートオークション会場一覧
  • 【1】USS
  • 【2】JAA

USS

USS
(画像出典:USS)

中古車オークションの中でも多くのシェア率を誇ると言われているUSSですが、特徴をまとめると以下の通りです。

  • 出品台数は毎週平均でおよそ5万台
  • 年間でおよそ239万台を出品している
  • 会員総数はおよそ46,850社

上記した通り規模や実績から、日本を代表するオートオークション会社と言えるでしょう。ボタンを押すと5,000円単位で加算され、入札開始後に大型スクリーンに中古車の数字が1つずつ表示されるというシステムが採用されています。

JAA

JAA
(画像出典:JAA)

日本で初の常設型のオークション会場として、1971年に創業されたのがJAAです。JAAの特徴をまとめると、以下の通りです。

  • USSと並びオークション会場が大規模である
  • オートオークションは毎週水曜日に開催される
  • 所在地は東京都江戸川区

開催日には出品店だけではなく、中古車を求めている応札店も多数参加します。JAAでは順番に従い競りが進められ、成約されたものは買い手である応札店が搬出することになります。

代表的なオートオークション業者

会社

オートオークション会場だけではなく、専門の業者も多数存在します。今回は数ある業者の中から代表的な4つを紹介しますので、利用したいと考えている人は代行業者に依頼して開催されているオートオークションを利用すると良いです。

代表的なオートオークション業者一覧
  • 【1】株式会社ベイオーク
  • 【2】株式会社ユー・エス・エス
  • 【3】株式会社オークネット
  • 【4】アライオートオークション

株式会社ベイオーク

bay-auc
(画像出典:ベイオーク)

最初に紹介する株式会社ベイオークには、以下のような特徴があります。

  • 西日本の中でトップクラスの規模を誇る
  • 手入札形式のオークションを昭和53年から行っている
  • 完全映像4レーン化によりリアルタイムに対応している
  • 入札金額を2段階で設定できる
  • 気に入った中古車があれば登録することができる
  • 自動車税照会機能が利用できる

規模の大きさや機能性の良さから、初めてオートオークションを利用する人にもおすすめできる業者です。

株式会社ユー・エス・エス

USS
(画像出典:USS)

2つ目に紹介する株式会社ユー・エス・エスには、以下のような特徴があります。

  • 32.3パーセントのシェアを誇りオートオークション業界の中でトップクラスである
  • 全国に19箇所の会場が存在する
  • 巨大スクリーンや快適シートの座席など設備面も充実している
  • 衛星システムを利用したオークションが開催されている

サービスの範囲を全国に広げている株式会社ユー・エス・エスは、大規模なオートオークションの草分け的存在と言えるのではないでしょうか。

株式会社オークネット

AUCNET
(画像出典:AUCNET)

3つ目に紹介する株式会社オークネットには、以下のような特徴があります。

  • 世界で初めて中古車のTVオークションを開催した
  • 中古車以外の商品のオークションも充実している
  • 加入することで自動車の故障修理代が0円となる中古車保証がある
  • モバイル端末を利用して下取りや買取の簡単な査定をしてもらえるサービスがある

オートオークションは基本的に中古車の取り扱いがメインとなりますが、株式会社オークネットはそれ以外のアクセサリーが欲しい場合に向いているでしょう。

アライオートオークション

アライオート
(画像出典:アライオートオークション)

最後に紹介するアライオートオークションには、以下のような特徴があります。

  • 運営会社は大正9年に創業された
  • 中古車の他にバイクや大型トラックなども取り扱われている
  • ナンバー外しや出品票代筆などの出品店向けサービスが充実している
  • フォークリフトのレンタルや商談などの落札店向けサービスも充実している

出品店と落札店に向けられたサービスが複数存在するため、利便性が高いと言えるでしょう。サービスの充実さで選ぶ場合、アライオートオークションをおすすめします。

オートオークションの参加資格と入会条件

注意

参加条件と入会条件をまとめると、以下の通りです。

  • 業者向けに開催されているため中古車を取り扱う業者であること
  • 十分な販売実績があること
  • 古物商の資格を持っていること
  • 古物取引実績が1年以上あること

オートオークション業者ごとに異なる場合もありますが、上記したものは最低条件と言えるでしょう。業者の中にもレベル差があるため、十分な実績がない業者まで自由に参加できるようになると全体のレベルが下がってしまうでしょう。

そのため厳格な条件を定めている業者もあるため、事前にチェックしておく必要があるのです。

中古車は法律上古物として扱うことができます。古物商を資格だけではなく実績が認められた業者は、利用が認められるでしょう。

オートオークション当日の流れ(USS)

スマホを扱う女性

USSの例に挙げて、オートオークション当日はどのように流れるかチェックしてみましょう。

  1. 会場でエントリーを行う
  2. 会場内の情報端末を利用してデータベースにアクセスする
  3. 目当ての中古車があるかをチェックする
  4. 保管された出品中古車の下見を行う
  5. 4台から10台の競りが同時進行する
  6. 出品中古車のスタート価格や落札希望価格の調整が行われる

当日はこのような流れに従い、業者による競りが行われます。個人(一般人)が代行業者を利用して参加する場合も同様であり、希望する中古車の落札に成功すれば出品された中古車は出庫手続きが進み落札者の元へ届けられます。

会場には多数の業者が集まるため、スピードや判断力が求められるでしょう。

オークション代行を利用して参加するメリット・デメリット

メリット・デメリット

代行業者によるオークション代行には、以下のようなメリットとデメリットがあります。

代行業者によるオークション代行のメリット
  • 安全性が高い
  • 走行距離に不正がない
  • 事故歴や修理歴が明確である
代行業者によるオークション代行のデメリット
  • 何かトラブルがあっても自己責任となる
  • 自分の都合でキャンセルができない
  • 安く購入できない場合もある

オートオークションで出品される中古車は、一般的なオークションのそれとは異なるでしょう。厳しい査定をクリアしたものが出品されているため不正などの可能性も低く、事故歴や修理歴などの情報もチェックできるのです。

ただしすべての手続きが完了するまで実車を直接チェックできないため、イメージとのギャップがあるかもしれません。自己責任でも問題ないという場合のみ、オークション代行を利用しましょう。

オークション

中古車オークション代行とは?メリット・デメリットを解説【まとめ】

個人がオークションで愛車を売る3つの方法 ここでは個人がオークションで……続きを読む

オークション代行で金銭トラブルが起こるケースあり

重要

金銭トラブルには注意が必要で、オークション代行の中でも最大の問題点と言えるかもしれません。起こり得るケースとしては、以下のようなものがあります。

  • 代行業者に提示した予算とは異なる金額で落札されてしまう
  • 手数料の支払い後に逃げられてしまう

提示した予算よりも高額な金額で落札されてしまっては、安心してオークション代行を利用できないでしょう。

グラフで説明

国民生活センターに苦情急増!車売却に伴うトラブルと対処法【実例】

中古車買取の相談件数の推移と背景 2001年以降の傾向として言えること……続きを読む
手数料の相場は3万円から5万円ですが、怪しい場合は支払わずに警察に相談しましょう。

中古車オークションを利用した方の口コミアンド評判

中古車選びをする時、無謀にも業者オークションにも手を出したいと思ってしまう。

— 本気な車好き共感BOT (@seisyundaisuki) 2019年3月30日

2月12日に 車屋さんに頼んでいたのです。
やっとオークションに出た!
そしてGet(((o(*゚▽゚*)o)))❣️ pic.twitter.com/liPIw4Cf8k

— Flora-* (@fluorite_74) 2019年3月28日

今日はオークション会場!
なんかいい車ないかな😃? pic.twitter.com/9bAALjk9ZM

— ノーズライディング (@daaaa3333) 2019年3月26日

まとめ

並べられた車

オートオークションは中古車を取り扱う業者のためにあり、優良なところは全体的にレベルが高いと言えるでしょう。業者であっても参加できない可能性もあるため、珍しい中古車が手に入るチャンスがあるかもしれません。

個人(一般人)が利用する場合は代行業者に依頼する必要がありますが、デメリットがあることも忘れていてはいけません。実際にオークション代行のトラブルが発生しているため、信頼できるところを探して利用することが重要です。

ただし業者向けのオートオークションのために様々な企業が関わることは、決して悪くはないのです。お金や時間の無駄をなくして効率良く仕入れができる場は必要であり、実際に中古車の流通のために貢献しているのです。

メモ

3分でわかる!売却前に知るべき”車買取・査定”全知識《完全ガイド》

車を高く売る方法(業者・買取店選び・必要書類・見積もりの流れ・売れる時期など) ……続きを読む
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 記録簿がない中古車購入は”3つのリスク”が存在する【車購入の裏側】

  • 10万キロ超えの中古車は危険?メリ・デメ&購入時の3つのポイント!

  • 中古車を県外&遠方から取り寄せる流れと費用【完全ガイドブック】

  • 【必須知識】車のローンはどこがおすすめ?種類別に内容と金利を解説

  • 新車販売するディーラーで中古車購入どうなの?メリット・デメリット

  • 【2023最新】高齢者の車買い替えの絶対条件&おすすめ車種ランキング

  • 「未使用車とは新古車と同じ!」購入のメリット&デメリット全まとめ

  • 試乗車落ちを買うメリット・デメリット!おすすめの選び方&見つけ方

  • トヨタ『kinto』は高すぎる?失敗しない〇つの鉄則と評判【全まとめ】

  • 中古車の購入はキャンセルできない!?注意点&キャンセル料について

  • 未使用車と新古車の違いはなし!購入する4つのメリット・デメリット

  • 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術

  • 『事故が起きてしまった…』修理か買い替えどっち?車両保険の対応も解説!

  • 中古車が安い時期は本当にあるの?お得に中古車を購入する方法を公開

  • 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技

【さいたま市】車買取店14社と口コミ評判のおすすめ査定業者はココだ!

【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (474,351pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (380,056pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (297,507pv)

  4. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (235,845pv)

  5. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (234,560pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,447pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (193,489pv)

  8. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (145,896pv)

  9. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (143,821pv)

  10. 損をしている人が多数!?ナンバー変更して車の税金を安くする裏技 (131,759pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車購入のノウハウ

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2023 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.