VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
広告車買取・査定の基礎知識

「トラブルが嫌ならヤフオクで車売るのはやめとけ」個人売買はするな

オークションの道具
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket
この記事を読めば解決できること
  • ヤフオクなどの個人売買で車を売る方法

車の売り方にはいくつかの方法がある。

  • 中古車買取店
  • ディーラーの下取り
  • 個人売買

今回はこの中で個人売買についてスポットをあててみたい。個人売買で最も使われるのがヤフオクである。ヤフオクは確かに便利ではあるが、「ヤフオクで車を売るのはやめた方がいい」という意見もある。

なぜヤフオクで車を売ってはいけないのだろうか。その理由について詳しく解説していきたい。

カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる

ヤフオクで車を売るのはヤバい…注意すべき個人売買の4つのトラブル

要注意

ヤフオクで車を売るのは個人売買の手法として代表的だろう。だが実は個人売買というのは、あまりおすすめできない方法なのである。その理由としてよくあるトラブルを4つあげてみたい。

ヤフオクで車を売るのはヤバい…注意すべき個人売買の4つのトラブル
  • 【トラブル1】売却後にお金が振り込まれない
  • 【トラブル2】情報不足によるトラブル
  • 【トラブル3】配送業者の手配に時間がかかる
  • 【トラブル4】名義変更によるトラブル
おすすめ記事一覧
  • 車の個人売買は90%失敗する?メリット・デメリットを全部教えよう
  • 失敗しない車!個人売買に関する4つの注意点&トラブルの回避方法

【トラブル1】売却後にお金が振り込まれない

振り込みの確認

ヤフオクで車を売るメリットとしては、消費税がかからない個人売買という点だ。またオークション形式になるので、うまくいけば中古車買取よりも高値で売れることもある。だがよくあるトラブルというのが、売却後にお金が振り込まれないことだ。

ヤフオクの仕組みとして、入札が終了して落札者がいれば出品者と連絡をとりあって、入金をしてもらってから配送するのが一般的だ。ただ車については一般的な商品とは違って、配送することができない。

そのため先に車を渡して、後から入金というケースも少なくないのだ。このケースで入金がされないというのは非常に良くある話だ。他にも全額ではなく、一部入金のみがあり、以後は音沙汰がないなどのケースもある。

おすすめ記事一覧
  • 国民生活センターに苦情急増!車売却に伴うトラブルと対処法【実例】

【トラブル2】情報不足によるトラブル

パソコンを挟んでの話し合い

ヤフオクで個人売買をする時によく起こるトラブルの1つが、情報不足によるものだ。例えばだが中古車業界で働いている、整備工場などで勤務しているなどのように車に詳しい人ならば問題が少ないかもしれない。

ただ一般的な知識しかない人が、ヤフオクなどの個人売買ではきちんとした情報を出すのは難しい。カタログスペック的に走行距離や年式などの数字を出すのは難しくないだろう。だが突っ込まれた質問があった時には答えられないはずだ。

こうした情報不足が招くのは、取引が無事に終わったとしても説明として記載されていたことと違う、または質問で返ってきた答えと違うといったものなのだ。こうしたトラブルは非常に多いので、車に詳しくない人が個人売買をするのはおすすめできない。

おすすめ記事一覧
  • 損してるかも?車の個人売買における価格の正しい決め方【必須知識】
  • 車査定相場を『匿名&個人情報なし』で調べる方法を公開【マル秘】

【トラブル3】配送業者の手配に時間がかかる

車の修理

前段でも軽く触れたのだが、ヤフオクのような個人売買では車の配送をどうするのかといった問題がある。インターネット上のオークションになるため、落札者が必ずしも近隣の地域に住んでいるとは限らない。

仮に落札者の希望で車を運転してきて欲しいと言われたとしよう。そうすれば走行距離も伸びてしまうし、何より事故にあうリスクもある。さらに言えば、帰りの交通費はどうするのかという問題もあるだろう。

結果として考えると陸送業者を手配するのが、手堅い方法になるだろう。だが陸送業者はかなり費用がかかってしまう。

  • 同県内なら3万円前後
  • 県外なら5万円~10万円前後

もちろん業者にもよるのだが、だいたいこの程度の費用がかかってしまう。では業者を利用するのなら、その費用は出品者が持つのか、落札者が持つのかといった問題も出てくるだろう。

【トラブル4】名義変更によるトラブル

頭を押さえる男性

ヤフオクなどの個人売買で車を売るのなら、気をつけたいのが名義変更によるトラブルだ。これも個人売買でかなり多いトラブルになる。

  • 名義変更の書類が揃わないので手続きができない
  • 相手に手続きを任せていたら、自動車税の納税通知がきた

などが代表的なトラブル例である。中古車買取業者を利用した場合、こうした名義変更は業者にすべて丸投げ可能だ。だが個人売買であると、まずどちらが手続きをするのかで揉めることもある。

一般的には出品者側が名義変更をするケースが多いのだが、その場合の費用や手数料はどちらが負担するのかといった問題もあるだろう。

ちなみに必要書類が揃わないケースも多い。これらのトラブルを解決する方法も考えておく必要があるだろう。
おすすめ記事一覧
  • 車買取の名義変更で悩む『3つのケース』変更方法&必要書類一覧!

ヤフオクで車を出品した場合の全流れ(※難しい方は出品代行がおすすめ)

チェックポイント

では次にヤフオクで車を出品する時の、全体的な流れについて説明しよう。

① 出品する車をきれいにして、写真や動画を撮影しておく
② 業者に見積をもらって買取額の相場を見ておく
③ 出品に必要な書類を揃える
④ 落札された時のルールを考えておく
⑤ 車両周りのチェックを行う
⑥ ヤフオクに出品する
⑦ フォームに沿ってデータを入力する
⑧ 開始価格と即決価格を決定する
⑨ オークション開始
⑩ 落札
⑪ 引き渡しをする

ヤフオクはシステムが整っているので、出品するだけなら特に難しくはないだろう。だが事前にしっかりと準備をしておく必要があるので注意しておきたい。ちなみにヤフオクを利用する場合は、ヤフーのアカウントが必要だ。

この流れを見てみて難しいと感じる人も多いだろう。その場合は個人売買をやめるという方法もあるが、どうしてもヤフオクを利用したいのなら代行業者を使うといいだろう。

ヤフオクに代行して出品をしてくれる業者のことで、落札された時のみ手数料を支払う形だ。

オークション

オークション代行を利用して車を高く売る方法と5つの注意点

自動車を売却する方法にはさまざまなものがあるが、その中のひとつに「オークション代……続きを読む

ヤフオクで車を出品した場合の手数料

パソコンを見ながら電卓を操作

前段でヤフオク代行業者を利用すると、手数料が必要になるのは伝えた通りだが、実は個人で出品したとしても必要になるのだ。ではどれだけの費用がかかるのかを確認しておく。

  • ヤフープレミム会員の登録費用
  • 出品システム利用料
  • 落札システム利用料

ヤフオクは無料アカウントでも利用できるのだが、車に出品する時は有料のプレミアム会員になる必要がある。さらに出品システム手数料は出品だけで請求されてしまう。

次に落札システム手数料だが、こちらは落札された時にかかる費用だ。出品だけで約3500円、さらに落札されたら約3000円の費用になる。

さらに場合によっては陸送費用や、名義変更の手数料などがかかると考えて良いだろう。

ヤフオクで車の出品するのが向いている人・向いていない人

ヤフオクで車の出品するのが向いている人・向いていない人
出品するのが向いている人 出品するのが向いていない人
車について詳しい人 車に詳しくない人
業者と交渉するのが苦手な人 直ぐにでも車を売りたい人
売るまでに時間がかかっても高く売りたい人 面倒な手続きをしたくない人
自分で車を売ってみたい人 交渉が得意な人
– 大きなリスクを取りたくない人

ではヤフオクで車を売るのに向いている人や、向いていない人についても考えてみたい。ここまでの説明でもわかるように、ヤフオクなどの個人売買に向いている人と、向いていない人がいるので、その条件を考えていこう。

ヤフオクで車を出品するのが向いているのは”こんな人”

ではヤフオクで個人売買をするのに向いている人を考えてみる。

  • 車について詳しい人
  • 業者と交渉するのが苦手な人
  • 売るまでに時間がかかっても高く売りたい人
  • 自分で車を売ってみたい人

この3つが代表的な条件だろう。特に車についての知識というのは、ほぼ必須であると考えて良いだろう。中古車業界や整備工場などの勤務経験があればベストだが、趣味で車弄りをする人も向いていると言える。

またヤフオクでは直接言葉を交わして売買契約を結ぶ必要がない。そのため話し合いが苦手だという人も向いているだろう。またオークション形式は売れるまでに時間がかかるので、待てるという人も向いている。

ヤフオクで車を出品するのが向いていないのは”こんな人”

手に書かれたストップ

では逆にヤフオクで車を売るのが向いていない人についても考えてみよう。

  • 車に詳しくない人
  • 直ぐにでも車を売りたい人
  • 面倒な手続きをしたくない人
  • 交渉が得意な人
  • 大きなリスクを取りたくない人

以上の条件に当てはまるようなら向いていないだろう。特に車について詳しくないのなら、ヤフオクのような個人売買はするべきではない。なぜなら上述したようにトラブルに巻き込まれるリスクが高いからだ。

また個人売買では面倒な手続きが非常に多い。そうした手続きは丸投げしてしまいたいと考えるのなら、素直に買取業者を利用した方がいいだろう。また交渉が得意であれば、オークションよりも買取業者と話した方がお得な可能性が高い。

ヤフオクで車を売る『2つのメリット』

では次にヤフオクで車を売る2つのメリットを見ていこう。

ヤフオクで車を売る『2つのメリット』
  • 【メリット1】中古車買取店・相場よりも高く売れる可能性
  • 【メリット2】価格交渉や電話対応など必要なし

これらのメリットについて1つずつ詳しく確認していこう。

【メリット1】中古車買取店・相場よりも高く売れる可能性

車の絵を指差すサラリーマン

ヤフオクで車を売るメリットとしては、相場よりも高く売れる可能性があるという点だろう。中古車買取店では以下のような条件で買取額を決めている。

  • プロが参加するオートオークションの落札額
  • 査定による車の状態
  • 自社の在庫状況や需要の有無

これらの点を総合的に考慮して、最終的な買取額を決めているので、よくも悪くも大きく相場をハズレることはないだろう。だがヤフオクの場合は即決価格を決めていないのなら、上限は天井知らずになる。

そのため運が良ければ相場よりも高く売ることができるのだ。もちろんある程度の人気がある車種に限る話ではある。不人気の車の場合は、逆に最低落札額に届かないケースもあるだろう。そのためハイリスクではあるが、ハイリターンなのがヤフオクだと言える。

おすすめ記事一覧
  • 車査定相場を『匿名&個人情報なし』で調べる方法を公開【マル秘】
  • 【車査定の裏側】買取業者による査定価格・買取金額の決め方
  • オークション代行を利用して車を高く売る方法と5つの注意点

【メリット2】価格交渉や電話対応など必要なし

スマホを扱う女性

車買取で少しでも高く売るには、複数の業者に対して連絡をして競合させるのが最も賢いやり方だと言える。だがこの方法を採用した場合、複数の業者を相手にして価格交渉や電話対応をしないといけない。これが面倒だという人もいるだろう。

だがヤフオクでは原則としてメールでのやり取りはあっても、直接電話で交渉したりといったことはない。落札後の連絡手段の1つとして、電話でやり取りをすることはあるだろう。だが相手は落札者のみなので負担は大きく軽減されるはずだ。

そのため交渉をしたり、何かと電話対応を迫られることはない。勿論トラブルが起こった時は話も変わってくるだろう。だがしっかりとテンプレートを埋めていけば、大きなトラブルに発展する可能性は低いと言える。

おすすめ記事一覧
  • 車一括査定は勧誘電話がしつこい?【誰でも出来る断り方&対処法】
  • 車買取で”同時査定”する『3つのメリット』デメリットは無視しろ!

ヤフオクで車を売る『3つのデメリット』

ヤフオクで個人売買をするメリットを見たので、次はデメリットについても考えておこう。

ヤフオクで車を売る『3つのデメリット』
  • 【デメリット1】売却完了までに時間がかかる
  • 【デメリット2】手数料や配送業者の手配などお金がかかる
  • 【デメリット3】落札後のトラブルの可能性

これらの点について詳しく確認をする。

【デメリット1】売却完了までに時間がかかる

お金の計算

ヤフオクで車を売るのなら注意したいのが、売却完了まで時間がかかる点だろう。オークションなので、入札がなければ売れないのだ。また最低落札額を設定している場合は、入札があったとしても額が満たないので売れることはない。

中には相場よりも低く売れるのを防ぐために、最低落札額を高値で設定するような人もいる。この場合はより売れにくくなってしまうだろう。そのため売れるための値段設定をしないといけない。

スタートは1円からでも良いのだが、その点をしっかりと考慮しないといつまでも売れ残ってしまうのだ。ちなみに出品するだけで手数料がかかってしまうので、売れ残れば残るほど手数料だけがどんどんかかることになる。

【デメリット2】手数料や配送業者の手配などお金がかかる

電卓で計算する女性

次にヤフオクで個人売買をする時に、注意したいのが手数料や配送業者の手配にお金がかかるという点である。ヤフオクの場合は車を売るために利用するだけで、約3500円の手数料がかかってしまう。

仮に出品したとしても落札されなければ、再度出品するのには約3000円のお金が必要となってくる。さらに落札されたら約3000円の費用がかかるだろう。他にも配送業者の手配にもお金がかかってしまう。

これらを落札費用として含んだり、保証金といった形にして別途徴収するような方法もある。この点のルールは自分で決められるのだが、あまりにも細かく設定すると落札者側に嫌われてしまうだろう。

【デメリット3】落札後のトラブルの可能性

タブレットで検索

最後にヤフオクで車を売る時のデメリットとして、落札後のトラブルについてあげておく。この落札後のトラブルは非常に多い。だからこそ車に詳しい人でないと、対応しにくいという面があるのだ。

例えば以下のような例がある。

  • 事前に聞いていない傷がある
  • 説明と違う状態である
  • 支払われるお金が足りない

実は落札後のトラブルについては、枚挙にいとまがないほどだ。個人間で解決できるのなら良いのだが、最悪は裁判沙汰になるようなケースもある。そのため落札後のトラブルが面倒だと思うのならヤフオクの利用は避けた方がいいだろう。

もしくは代行業者に頼むか、素直に買取業者を選んだ方がいい。飽くまでもヤフオクは、ハイリスクでハイリターンなのだと考えておこう。

知らないと損する「車一括査定サービス」とは?

車一括査定の流れ

車一括査定サービスは、たった一度きりの申し込みで、複数の買取店に査定依頼ができるネットサービスだ。

最大のメリットはこちらが何もせずとも査定額が吊り上げてくれるという点だ。

例えば、4社が競合した場合、各買取店は他の業者以上の買取額を提示しないと買取成立にはならない。よって業者間が自然に競合状態になるため、特に何もしなくても最低額がどんどん高くなるのだ。

  • 確実に高価買取を実現させたい方
  • 愛車のリアルな査定相場を知りたい方
  • 時間と労力を費やしたくない方
  • 交渉が面倒な方&苦手な方

このような方に欠かせないおすすめのサービスだ。

編集部おすすめ車一括査定『カーセンサー』

カーセンサー

当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の「カーセンサー」。

なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーだけ。

同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がるのだ。

編集部所有の車を実際に査定したが、ディーラー下取りよりもなんと96万円も高い査定額が付いている。

車一括査定と下取りの査定結果の違い

他社の車一括査定もあるが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しない。編集部が太鼓判を押す一括査定サービスだ。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

【2025最新】車一括査定おすすめランキング《人気5社比較》

車一括査定サイト
カーセンサー ユーカーパック ナビクル 楽天Car車買取 ズバット
運営会社 リクルート UcarPAC エイチーム 楽天 ウェブクルー
提携業者数 1,000社 5,000社 55社 2,000社 220社
同時査定依頼数 30社 ? 10社 ? 10社
業者選択 〇 × × × 〇
入力の時間 約1分 約1分 約1分 約3分 約1分
利用料 無料 無料 無料 成約時 22,000円 無料
電話の多さ 多い(メール可) 1社のみ 少ない(JADRI加盟) 1社のみ 多い
【編集部まとめ】車一括査定サービス5社の特徴
  • カーセンサー:最も高価買取・査定が狙える
  • ユーカーパック:申込~査定まで一番簡単(申込後すぐ査定額がわかる)
  • ナビクル:JADRI認可の優良査定業者のみ提携
  • 楽天Car車買取:オークション形式&楽天ポイントGET
  • ズバット車買取:老舗サービスの一つで専用カスタマーサポートあり

上記の特徴と比較表を見ればある程度わかるが、これだけだとどのサービスを利用すべきか迷うはずだ。

そこで実際に当サイト編集部が車一括査定サービスを利用してみた。その結果も判断材料に加えたうえで、5つの一括査定サイトをランキング形式で紹介する。

1位:カーセンサー(※編集部一押し)

カーセンサー

  • 特徴1.同時査定依頼数30社は業界No.1
  • 特徴2.競合会社が多いため高額査定率も圧倒的に高い
  • 特徴3.電話営業は多いがメール&電話時間指定可能

前述したが、高価買取を狙うなら間違いなくカーセンサーがおすすめだ。提携業者は1,000社を超え、大手中古車買取業者はほぼ網羅している。また、同時に査定依頼できるのが30社で業界最多。

当然ながら競合する会社が多い分、高額査定が出やすい。人気や知名度だけでなく、当サイト編集部が実際に使用して成果も出ている。

現段階で車一括査定の中で最高のサービスだと自信をもっておすすめできる。迷ったらカーセンサーで間違いないだろう。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

2位:ユーカーパック

ユーカーパック

  • 特徴1.掲載買取業者は2,000社は圧倒的
  • 特徴2.高額買取にも期待
  • 特徴3.電話営業一切なし
  • 特徴4.申し込みと同時に買取相場がわかる

オークション形式の車一括査定サイト「ユーカーパック」。掲載買取業者は1位のカーセンサーと比較すると約2倍の2,000社、当然ながら高額査定に期待できる。

大手買取店との提携はカーセンサーに劣るが、地域密着型の買取店との提携によって高額買取実績を増やしている。

本来、一括査定サービスは複数業者と売主本人が交渉するのが基本だ。しかし、ユーカーパックは売主の代わりにユーカーパックの担当者が交渉を全て代行してくれる。

編集部でも試したが、他のサービスとは比べものにならないぐらい手軽だった。交渉が苦手&面倒な方に最も適したサービスだ。

ユーカーパック
無料一括査定はこちら

3位:ナビクル

ナビクル

  • 特徴1.年間利用者数No.1
  • 特徴2.わずか45秒で買取相場がわかる
  • 特徴3.JADRIの審査を通過した優良業者のみ提携

中古車業界の流通を健全化を目的とした団代”JADRI”の審査に合格した業者しか提携しない「ナビクル(旧:かんたん車査定ガイド)」。

中古車業者を選定している分、業者数がそこまで多くないため、電話営業が少ないという特徴もある。年間利用者数が最も多く、その分高額買取実績も多数出ている信頼度No.1の一括査定サービスだ。

ナビクル
無料一括査定はこちら

4位:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

  • 特徴1.電話対応も査定も楽天1社のみ
  • 特徴2.成約で楽天ポイントを獲得

楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)はオークション形式で、成約で楽天1,000ポイントがもらえる車査定サービス。

楽天Car車買取なら査定までの全ての工程を楽天の担当者が行うため、しつこい勧誘電話も一切なし。査定回数も1回のみ。

一括査定特有の営業電話が嫌な方、交渉が苦手な方でも勝手に査定額が吊り上がるのでおすすめだ。

楽天Car車買取
査定はこちら

5位:車査定比較(ズバット車買取)

ズバット車買取

  • 特徴1.10年の実績と東証一部上場企業の安心感
  • 特徴2.申込みと同時に買取相場がわかる
  • 特徴3.査定業者を選定できる

車査定比較(ズバット車買取)は車買取業者として実績が長く、東証一部上場企業の運営という安心感があるサービスだ。

比べられる業者も多く、大手中古車買取業者との提携は7社と十分なスペックをもっている。また、運営実績が長いため、実績のある買取店との提携から高価買取にも期待できる。

申込みのフォームが利用者が迷わない簡易な仕組みになっていたり、申込みと同時に買取相場がわかるのも人気の理由だ。

ズバット
無料一括査定はこちら

【初心者向け】一括査定のデメリットをカバーした”ユーカーパック”

以上、編集部がおすすめする車一括査定を5つ紹介した。だが、肝心な一括査定のデメリットを解説していない。

車一括買取査定の仕組み

一括査定サービスは中古車買取店同士が競合させるのが目的なので、必然的に買取店からの電話営業が多くなる。我先にと各社営業するために電話をかけてくるのは商売上仕方のないことである。

だが、利用者からしてもこの大量電話を懸念して利用を迷っている方も多い。しかし、高価買取を実現するなら一括査定サイト以上の方法は存在しない。

大量の電話を覚悟で、一括査定を利用しなくてはいけないが、一括査定サイトでもデメリットをほぼ解消したものが存在する。

それが「ユーカーパック」だ。

ユーカーパック

  • 大量の営業電話なし
  • 最高額で車を売れる

前述したが、ユーカーパックは担当者1名とのやりとりで査定から買取まで全てのやりとりが済むサービスだ。大量の営業電話は一切ない。

  1. 公式サイトから査定申込(概算の買取相場も表示)
  2. 担当者があなたの愛車を実地査定(出張査定可)
  3. 愛車を非公開オークションに出品し、2000社が競合
  4. 最高額を付けた業者を選んで車を売却する

あなたは何もしなくても、各買取業者の査定額をスマホから確認でき、競合する中古車買取店の相見積りをすべて同時に見ることが可能だ。

ユーカーパック

当サイト編集部でも実際に利用してみて、今までの一括査定サービスとは比較にならないほど手軽なサービスだと感じた。

ユーカーパックは、従来の一括査定サービスのデメリットである「交渉の手間」「一括査定後の大量の営業電話」を克服した上で高価買取が可能。よって初心者でも安心して利用できる非常に優れたサービスなのだ。

ユーカーパック
無料一括査定はこちら

個人売買で車を売る方法まとめ

オークションの道具

ヤフオクなどの個人売買で車を売る方法についてまとめみた。個人売買を利用することで、中古車買取店よりも高値で売れる可能性があるのは大きな魅力だと言える。

だが個人売買には様々なトラブルがついて回るものだ。だからこそある程度は中古車取引の知識がなければ、利用しない方がいいだろう。

まったくの素人がヤフオクで車を売るのは、トラブルを招くことに他ならない。もしトラブルが嫌だと考えるのなら、ヤフオクで車を売るのは避けた方がいいだろう。

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

この記事を書いている人

堀内 秀磨

堀内 秀磨

「もっと価値を見つける」をテーマに自動車の買取現場に立ち会い数多くの交渉を経験。現在は自動車買取メディアの立ち上げから運営、さらに自ら車売買を行うため古物商を取得(奈良県公安委員会 第641180000388号)。WEBメディアを通じて分かりにくいことを分かりやすく解説し、リユースに関する正しい知識を提供し、適切な判断ができるように情報を発信中。

執筆記事一覧

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

※当サイトは十分な調査の上で正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保障するものではありません。

※当サイトに掲載されている商品及びサービスに関する質問は各社へ直接お問い合わせ下さい。

※当サイトに掲載されている外部サイトについて、内容の正確性や安全性、適法性を保証するものではありません。

※記事で紹介した商品の購入、もしくはサービス申し込みより、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

※商品やサービスのお申し込みは、各社のホームページ等を確認した上で、ご自身で判断頂けますようお願い致します。

※当サイトを利用したことにより生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負わないものとします。

関連記事

  • 「15年落ち&15万キロの車でも買取可」高く売る方法&3つの注意点!

    「15年落ち&15万キロの車でも買取可」高く売る方法&3つの注意点!

  • 車査定は天気で左右される?【天候&時間帯別】買取額への関係性!

    車査定は天気で左右される?【天候&時間帯別】買取額への関係性!

  • 車の査定額が0円でも諦めるな!この『2つの方法』なら高く売れる

    車の査定額が0円でも諦めるな!この『2つの方法』なら高く売れる

  • 「事故車でも高く売れる!」3つの理由&高価買取に必要なコツを公開

    「事故車でも高く売れる!」3つの理由&高価買取に必要なコツを公開

  • どっちがおすすめ?『国産車』VS『外車メーカー』一覧と特徴を比較!

    どっちがおすすめ?『国産車』VS『外車メーカー』一覧と特徴を比較!

  • 『バンパーは買取額に影響する』修理と交換は事故車扱いにならない!

    『バンパーは買取額に影響する』修理と交換は事故車扱いにならない!

車買取で住民票や戸籍謄本が必要な2つのケース!引越し多い人は注意

ディーラー下取り後の車の行方は…気になるその後の5つのパターン

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 自動車納税通知書

    【最新年度版】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》(547,552 view)

  2. 国産の人気車種ランキング

    【2025決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開!(430,624 view)

  3. 夜の高速道路

    オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2025版》(347,296 view)

  4. ファミリーカー人気ランキング

    【2025決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高(296,100 view)

  5. ガソリン

    【2025最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》(254,313 view)

  6. そんな交渉術があったのか!

    【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術(206,776 view)

  7. クレジットカード

    車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2025年対策】(206,556 view)

  8. 黒い車

    【2025最新】盗まれやすい車ランキングTOP10!ワースト1はあの車種(177,213 view)

  9. 事故発生率ランキング

    【都道府県別】事故発生率ランキング2025&交通事故の最新NEWS一覧(174,652 view)

  10. 国産ミニバン人気おすすめランキング

    【2025最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選(166,434 view)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. 車買取・査定の基礎知識
  3. 「トラブルが嫌ならヤフオクで車売るのはやめとけ」個人売買はするな

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • 運営者情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 参照サイト一覧

Copyright (C) 2025 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.