この記事を読めば解決できること
- 個人情報なしで利用できる査定相場が分かるサイトを知りたい
新車を購入する前、愛車の買取額がどれほどになるのか調べたい方も多いだろう。
その際、個人情報を使ってしまうと業者からの営業電話で迷惑するから匿名で査定額を知りたい方もいるはずだ。
車の査定相場を個人情報なしで行うことは可能だ。今回、実際に査定相場サイトを使ったので結果を報告したい。
今からネットを使って簡単に査定相場を調べる方法を紹介するが、いざ車を売りに出すと結果が相場とかけ離れていることも珍しくないと先に言っておこう。
- 個人情報なしの査定相場は実際の買取査定額の参考にはならないケースが多い
まず前提として愛車を高く売るなら下取りや買取店でなく「車一括査定」一択だと言い切れる。
もし下取りに出す予定で、そのために下取り相場を知りたいのなら一考した方がいいかもしれない。買取の方が下取りよりも圧倒的に査定額が高くなるからだ。
そして買取店へ出すことを考えている方もまた吟味した方がいい。車一括査定なら、最高額の買取査定をだしてくれる業者が分かる。つまり、下取り相場・買取相場を気にする必要などまったくなくなるわけだ。
個人情報の入力が必要ではあるが、営業電話で迷惑しなくて済む会社も複数あり、有名どころを利用しておけば個人情報にまつわる心配もない。
面倒に思える方も、他の査定方法と比べて数十万単位で査定額がアップすることが期待できるとなれば手間にも感じないはずだ。
個人情報なしで査定相場が分かるサイト(下取り相場タイプ)

下取りとは新車購入と並行してディーラーに査定してもらう方法だ。ここでは下取り相場を知りたい方のための方法を説明する。
トヨタやニッサンといった自動車メーカーの公式HPでは下取り参考価格情報を公開している。
シミュレーション形式になっており、必要な車両情報を選択するだけだ。もちろん個人情報はいっさい必要ない。
トヨタやニッサン以外の車種でも問題なくシミュレーションを行うことができる。
ただし、どちらも相場の精度が低いので、そのデータは実際に参考になることはないかもしれない。
トヨタの下取り参考価格情報(シミュレーション)
下取り参考価格は次のような結果となった。
トヨタの公式サイト上にある「下取り参考価格シミュレーション」でディーラー下取りの参考価格を知ることができる。
これらの選択欄から選んでいくだけなので一分もかからずに結果が分かる。
車両情報について詳しく把握していない方は保険証券などがあればスムーズに入力できるだろう。
公式ページの画像でも記されているように、実際の下取り価格は車両状態、地域、シーズンや市場によって大きく変動する。
日産の下取り参考価格情報(シミュレーション)

日産の公式ページの下取り参考価格シミュレーションも、トヨタとほぼ同じ選択項目だ。
最後の選択項目ではグレード・詳細仕様の選択を求められる。グレードや型式、駆動方式、ミッションなど、幅広い項目が出てくるので、それらに合うものを選択しよう。該当しない項目がある場合はグレードが正しいものを選べばOKだ。
ニッサンノート(年式2014年・グレードS)
- トヨタの下取り相場:35万円
- 日産の下取り相場:14.5万円~25.5万円
個人情報なしで査定相場が分かるサイト(買取相場タイプ)

買取相場が分かる2サイトを紹介しよう。念のため「下取り」と「買取」の違いから説明しておこう。
「下取り」は新車購入と並行してディーラーに査定してもらう方法だ。
ディーラは車を売ることが本業であり、下取り査定は安くなりやすい。また、下取り査定額と新車値引きを調整することもあり、売り手は損をしやすくなる。
一方、「買取」は車を買い取ることを専門とする。ディーラーとは違って車を仕入れることでビジネスが成り立っているため、下取りよりも査定額が高くなりやすい。
ここで紹介するのはそのような買取専門業者の相場を知れるサイトだ。
ズバット車買取の買取査定相場

『ズバット』では中古車オークションの売買データをもとに現在の査定相場を独自に算出している。
選択項目も次のような内容だけだ。
現在の査定相場だけでなく、半年前の数値、半年後の予測値まで概観することができる。
- トヨタの下取り相場:35万円
- 日産の下取り相場:14.5万円~25.5万円
- ズバットの買取相場:50万円
Goo買取の買取査定相場

『Goo買取』の買取相場は月間約20万台の業者間取引、グーネットの約40万台の販売価格を参考にして算出している。
買取のデータ量が豊富なため、精度の高い結果を提供してくれるが、入力項目に関しては注意が必要だ。
- メーカー・車種
- 年式・グレード
- 排気量
- 車体色
- 走行距離
- 次の車検
- おクルマの売却検討状況
- 郵便番号
- メールアドレス
残念ながら完全に個人情報なしでは調べることができない。
電話番号は不要なので営業電話は回避できるが、メールアドレスに査定結果などの通知が届くことにはなる。郵便番号が必要だったのは買取相場の結果とともに近所の買取店情報も添付するためなので問題はない。
使用頻度の高くないパソコンのフリーアドレスなどを使えば余計な面倒はなくなるだろう。
- トヨタの下取り相場:35万円
- 日産の下取り相場:14.5万円~25.5万円
- ズバットの買取相場:50万円
- Goo買取の買取相場:37.7万円
ナビクルの買取査定相場(買取プラス下取り相場タイプ)

『ナビクル』は買取相場と下取り相場どちらも調べることができる。個人情報はいっさいなしだ。
入力項目は次の内容だ。
- メーカー・車種
- 年式
- グレード
- 新車購入年月
- 走行距離
上の画像を見ての通り、誰でも分かりやすく情報を知れるようになっている。買取と下取りの比較表も便利だ。
買取と下取りの査定額の差、前月比のプラス・マイナスなど、ポイントになる内容が分かりやすく表示されてもいる。

相場グラフに触れると、画像のような「残存率」が表示される。「新車からの残存率」とは新車価格を基準として、現時点で愛車にどれほどの価値があるかという値だ。
残存率が高い車種ほど人気が高いことを示している。一般的な車では残存率は年数とともに下落していく線を描くはずだが、買取市場はシーズンなど様々な要因で変動する。
残存率を参考に、いつ売却するかを考えるのもいいかもしれない。
ちなみに筆者のニッサンノートでは現在残存率が24%、半年後には残存率が20%を切りそうで、なるべく早く売った方がいいという結果だった。
こうなると売るタイミングよりも、どの業者でなら最高額で買い取ってくれるのかが重要となってくる。そこで、先に触れたように「車一括査定」で最も高額査定をしてくれる業者を見つけられるサービスが非常に便利になってくるわけだ。
- トヨタの下取り相場:35万円
- 日産の下取り相場:14.5万円~25.5万円
- ズバットの買取相場:50万円
- Goo買取の買取相場:37.7万円
- ナビクルの下取り相場:31.4万円
- ナビクルの買取相場:35.0万円
ここまでの結果を見て分かる通り、買取と下取りでは買取額の方が上回っている。あくまで相場とはいえ、実際に両方で査定してもらったとしても、査定額がひっくりかえって下取りが得、というようなことにはならない。
下取りを考えていた方は高く売ろうと思うのなら買取を使うことをおすすめする。
個人情報ありでも、おおげさな対応なしで査定相場がわかるサイト

リアルな査定額が分かるだけでなく、最高額をつけてくれる業者が簡単にわかるのが「車一括査定」だ。
先に挙げたようなサイトと比べると気軽さという点では劣るかもしれないが、近々愛車を売ろうと考えている方なら使っておいて損はない。
個人情報の入力が必要ではあるが、営業電話なし、おおげさなやり取りなしで査定額を知ることができるサイトがあるので紹介したい。
メール対応で査定相場がわかるカーセンサー

『カーセンサー』は買取業者1000社以上と提携しており、同時に査定依頼できる業者数は業界最多の30社だ。
カーセンサーは一括査定の最もデメリットとされる「営業電話」を極限まで減らすことができる唯一の一括査定サイトと言える。

申し込む際に上記画像の空白欄に「メールのみ連絡希望」と記載しておけば大幅に電話連絡を減らすことができる。
この方法をとっても、ごく稀に1、2社から営業電話がかかってくる場合もあるとも聞くが、当サイト編集部で実際に利用した際には営業電話は1社もかかってこなかった。
※業者の中には自動で電話するオートコールシステムがあるため、絶対に電話がかかってこないとは断言できないが、減らすことはできるだろう。
ポイント
- ネット申し込みで3分もかからず一括査定依頼ができる
- 電話を減らしてメールでやり取りできる
メールアドレスも、フリーアドレスにしておけばより気楽に行えるだろう。
複数の買取業者からの営業電話なし!ユーカーパック1社とやり取りするだけ

『ユーカーパック』は約2,000社の買取業者と提携している。
査定を知りたいユーザーが関わるのはユーカーパックの社員のみ。最初に査定を依頼する手続きだけで、あとはユーカーパックに任せるだけだ。2000を超える買取業者が一度に買取額を競り合うため、当然ながら高額査定に期待できる。
- 電話営業なし
- 業者と交渉する必要なし
- 実地査定もユーカーパックの対応だけ
ユーカーパックの担当者が査定後、あなたの車の情報をもとに各買取専門業者がそれぞれ査定額を決めていく。
各社の査定額をスマホから確認でき、競合する中古車買取店の見積りをすべて同時に見ることが可能だ。
車一括査定サイトを比較

個人情報なしでできる査定相場サイトでは結果にばらつきがあり、実際の買取査定額の参考にはなりにくい。
相場といってもおおざっぱな平均値であり、肝心の「どれほど高値がつくのか」といった数値は予想さえできない。
それを知るためのマストな方法として『カーセンサー』や『ユーカーパック』をあげたが、他にも優良な一括査定サイトは存在するので紹介しておこう。
車一括査定サービスは、たった一度きりの申し込みで、複数の買取店に査定依頼ができるネットサービスだ。
最大のメリットはこちらが何もせずとも査定額が吊り上げてくれるという点だ。
例えば、4社が競合した場合、各買取店は他の業者以上の買取額を提示しないと買取成立にはならない。よって業者間が自然に競合状態になるため、特に何もしなくても最低額がどんどん高くなるのだ。
- 確実に高価買取を実現させたい方
- 愛車のリアルな査定相場を知りたい方
- 時間と労力を費やしたくない方
- 交渉が面倒な方&苦手な方
このような方に欠かせないおすすめのサービスだ。
編集部おすすめ車一括査定『カーセンサー』

当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の「カーセンサー」。
なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーだけ。
同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がるのだ。
編集部所有の車を実際に査定したが、ディーラー下取りよりもなんと96万円も高い査定額が付いている。
他社の車一括査定もあるが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しない。編集部が太鼓判を押す一括査定サービスだ。
【2025最新】車一括査定おすすめランキング《人気5社比較》
|
カーセンサー |
ユーカーパック |
ナビクル |
楽天Car車買取 |
ズバット |
| 運営会社 |
リクルート |
UcarPAC |
エイチーム |
楽天 |
ウェブクルー |
| 提携業者数 |
1,000社 |
5,000社 |
55社 |
2,000社 |
220社 |
| 同時査定依頼数 |
30社 |
? |
10社 |
? |
10社 |
| 業者選択 |
〇 |
× |
× |
× |
〇 |
| 入力の時間 |
約1分 |
約1分 |
約1分 |
約3分 |
約1分 |
| 利用料 |
無料 |
無料 |
無料 |
成約時
22,000円 |
無料 |
| 電話の多さ |
多い(メール可) |
1社のみ |
少ない(JADRI加盟) |
1社のみ |
多い |
上記の特徴と比較表を見ればある程度わかるが、これだけだとどのサービスを利用すべきか迷うはずだ。
そこで実際に当サイト編集部が車一括査定サービスを利用してみた。その結果も判断材料に加えたうえで、5つの一括査定サイトをランキング形式で紹介する。
1位:カーセンサー(※編集部一押し)

- 特徴1.同時査定依頼数30社は業界No.1
- 特徴2.競合会社が多いため高額査定率も圧倒的に高い
- 特徴3.電話営業は多いがメール&電話時間指定可能
前述したが、高価買取を狙うなら間違いなくカーセンサーがおすすめだ。提携業者は1,000社を超え、大手中古車買取業者はほぼ網羅している。また、同時に査定依頼できるのが30社で業界最多。
当然ながら競合する会社が多い分、高額査定が出やすい。人気や知名度だけでなく、当サイト編集部が実際に使用して成果も出ている。
現段階で車一括査定の中で最高のサービスだと自信をもっておすすめできる。迷ったらカーセンサーで間違いないだろう。
2位:ユーカーパック

- 特徴1.掲載買取業者は2,000社は圧倒的
- 特徴2.高額買取にも期待
- 特徴3.電話営業一切なし
- 特徴4.申し込みと同時に買取相場がわかる
オークション形式の車一括査定サイト「ユーカーパック」。掲載買取業者は1位のカーセンサーと比較すると約2倍の2,000社、当然ながら高額査定に期待できる。
大手買取店との提携はカーセンサーに劣るが、地域密着型の買取店との提携によって高額買取実績を増やしている。
本来、一括査定サービスは複数業者と売主本人が交渉するのが基本だ。しかし、ユーカーパックは売主の代わりにユーカーパックの担当者が交渉を全て代行してくれる。
編集部でも試したが、他のサービスとは比べものにならないぐらい手軽だった。交渉が苦手&面倒な方に最も適したサービスだ。
3位:ナビクル

- 特徴1.年間利用者数No.1
- 特徴2.わずか45秒で買取相場がわかる
- 特徴3.JADRIの審査を通過した優良業者のみ提携
中古車業界の流通を健全化を目的とした団代”JADRI”の審査に合格した業者しか提携しない「ナビクル(旧:かんたん車査定ガイド)」。
中古車業者を選定している分、業者数がそこまで多くないため、電話営業が少ないという特徴もある。年間利用者数が最も多く、その分高額買取実績も多数出ている信頼度No.1の一括査定サービスだ。
4位:楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)

- 特徴1.電話対応も査定も楽天1社のみ
- 特徴2.成約で楽天ポイントを獲得
楽天Car車買取(旧:楽天Carオークション)はオークション形式で、成約で楽天1,000ポイントがもらえる車査定サービス。
楽天Car車買取なら査定までの全ての工程を楽天の担当者が行うため、しつこい勧誘電話も一切なし。査定回数も1回のみ。
一括査定特有の営業電話が嫌な方、交渉が苦手な方でも勝手に査定額が吊り上がるのでおすすめだ。
5位:車査定比較(ズバット車買取)

- 特徴1.10年の実績と東証一部上場企業の安心感
- 特徴2.申込みと同時に買取相場がわかる
- 特徴3.査定業者を選定できる
車査定比較(ズバット車買取)は車買取業者として実績が長く、東証一部上場企業の運営という安心感があるサービスだ。
比べられる業者も多く、大手中古車買取業者との提携は7社と十分なスペックをもっている。また、運営実績が長いため、実績のある買取店との提携から高価買取にも期待できる。
申込みのフォームが利用者が迷わない簡易な仕組みになっていたり、申込みと同時に買取相場がわかるのも人気の理由だ。
【初心者向け】一括査定のデメリットをカバーした”ユーカーパック”
以上、編集部がおすすめする車一括査定を5つ紹介した。だが、肝心な一括査定のデメリットを解説していない。

一括査定サービスは中古車買取店同士が競合させるのが目的なので、必然的に買取店からの電話営業が多くなる。我先にと各社営業するために電話をかけてくるのは商売上仕方のないことである。
だが、利用者からしてもこの大量電話を懸念して利用を迷っている方も多い。しかし、高価買取を実現するなら一括査定サイト以上の方法は存在しない。
大量の電話を覚悟で、一括査定を利用しなくてはいけないが、一括査定サイトでもデメリットをほぼ解消したものが存在する。
それが「ユーカーパック」だ。

前述したが、ユーカーパックは担当者1名とのやりとりで査定から買取まで全てのやりとりが済むサービスだ。大量の営業電話は一切ない。
- 公式サイトから査定申込(概算の買取相場も表示)
- 担当者があなたの愛車を実地査定(出張査定可)
- 愛車を非公開オークションに出品し、2000社が競合
- 最高額を付けた業者を選んで車を売却する
あなたは何もしなくても、各買取業者の査定額をスマホから確認でき、競合する中古車買取店の相見積りをすべて同時に見ることが可能だ。

当サイト編集部でも実際に利用してみて、今までの一括査定サービスとは比較にならないほど手軽なサービスだと感じた。
ユーカーパックは、従来の一括査定サービスのデメリットである「交渉の手間」「一括査定後の大量の営業電話」を克服した上で高価買取が可能。よって初心者でも安心して利用できる非常に優れたサービスなのだ。
査定相場サイトまとめ

査定相場サイトをまとめると、次の通りだ。
査定相場サイトのまとめ
- ネットを使って簡単に査定相場を調べることができる
- 査定相場には下取りと買取の2種類がある
- 個人情報なしの査定相場は実際の買取査定額の参考にはならないケースが多い