VOITURE[ヴォワチュール] VOITURE[ヴォワチュール]

スマートな車買取・査定を学ぶ 検索アイコン 検索アイコン
メーカー・車種別

【2023年最新】ワゴンR高価買取の5つのポイント&査定相場を完全公開

車
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

昔の軽自動車と言えば、室内が狭い乗用型かワンボックス型しかなかった。乗用型は狭いし荷物が積めない、ワンボックス型はカッコ良くない上に価格が高いというデメリットがあり、若者や男性には不人気だったようだ。

だがそんな軽自動車の常識を一変させた車がワゴンRだ。1993年に発売されて以来、今でも高い人気があるトール型軽自動車である。軽自動車のパイオニア的存在のワゴンRだが、かなり年数も経っているものもあり、買い換えを検討する人もいるだろう。

車内が広いと言っても規格により限界もある。ワゴンRを売る際、気になるのは査定額だろう。人気車種ワゴンRは思った以上の価値があったりする。しっかりと相場を見極めて高く売れるようにしよう。

【先に結論】
ワゴンRを相場以上で高く売るなら複数の買取店に査定依頼できる一括査定「カーセンサー」に依頼しよう。実際に編集部の車を査定しもらったところ、ディーラー下取りより35万円も高い査定額がついた。

【知らないと損する】
ワゴンRを高く売る方法はコレだ
方法 手続きスムーズ トラブルなし 高価買取
ディーラー下取り △ 〇 ×
個人売買 × × 〇
店舗買取 △ 〇 △
車一括査定 ◎ ◎ ◎
車一括査定のメリット&おすすめサイト
  • 愛車を確実に高く売れる&交渉苦手でも安心
  • 車のリアルな平均相場がネットでわかる
  • わずか数分で複数の買取業者を競合
  • 最高値で売るなら「カーセンサー」がおすすめ
カーセンサー
無料一括査定はこちら

easy checkあなたの愛車の価値が
60秒で分かります。

1愛車の種類を選択
2年式を選択
3走行距離を選択
データがありません

申し訳ございません。査定データがありませんでした。

あなたの愛車の価値は

万円

~

万円

です

現在

相場を確認したら一括査定サービスで
実際の価格を比較しよう

愛車の相場を確認したあなたは一括査定サービスを利用することをおすすめする。

一括査定サービスは最大30社に査定依頼できるので高額が狙える。

サービスは無料で愛車情報を入力するだけとかんたんなので是非試してもらいたい。

一括査定を始める

【査定表】ワゴンRの平均買取価格(年式&走行距離)

まず目安となるワゴンRの1年落ち、3万キロの買取価格相場を見ていこう。

ワゴンRの買取相場53万~57万円(※1年落ち3万キロ)

人気のワゴンRを年式・走行距離・グレード別に分類して下取り相場、買取相場を確認していこう。

下取り相場は「ディーラー」で売る相場、買取は「買取専門店(ガリバーやアップルなど)で売る相場。
年式 走行距離 グレード 平均下取り相場 平均買取相場
1993年 30,000km RX 不明 不明
50,000km 不明 不明
100,000km 不明 不明
1998年 30,000km RX 不明 不明
50,000km 不明 不明
100,000km 不明 不明
2003年 30,000km FX 不明 不明
50,000km 不明 不明
100,000km 不明 不明
2008年 30,000km FXリミテッド 19.5万円 26.4万円
50,000km 14.9万円 21.8万円
100,000km 8.7万円 15.6万円
2012年 30,000km FXリミテッド 42.8万円 50.4万円
50,000km 37.7万円 45.3万円
100,000km 30.8万円 38.4万円
2017年 30,000km ハイブリッドFX 63.3万円 70.3万円
50,000km 58.6万円 65.6万円
100,000km 52.3万円 59.3万円

▼ワゴンRを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

スズキ『ワゴンR』の買取相場と査定額を年式&年代別に公開

ワゴンR
(画像出典:http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/)

ワゴンRを売る場合、まず知っておくべきなのが買取相場だ。買取相場は車種によって下落幅は違ってくるため、だいたいこれくらいだろう、と曖昧に考えていると安く手放してしまう恐れがある。

特にワゴンRは他の車に比べると、高価買取が可能な車だ。

  • 残存率が非常に高い
  • 買取相場の下がり幅が小さい
  • 10万キロ以上の走行距離でも高価買取可能
  • 交渉次第で買取額はアップする

ワゴンRは同じ軽トールワゴンと比べても、高い残存率がある、他車は3年落ちで50%から55%なのに対し、ワゴンRは66%にもなるグレードもあるのだ。そしてどのグレード・年式で見ても買取相場の下がり幅が小さいのだ。

また10万キロを超えたワゴンRでもしっかり買取価格がつくのだ。一般的に走行距離10万キロ、年式が10年以上経過した軽自動車の価値はほぼゼロなのだが、ワゴンRは10万円以上の買取相場になる事もある。

そのため、交渉次第では十分に高く買い取ってもらえる可能性はあるだろう。どうせ軽だからとか年式が古いから、走行距離が多いからといって諦めずに交渉してみよう。

大きく下落する事がないのだから、じっくりと複数の業者と交渉していけば高価買取を勝ち取れるはずだ。基本は早く売却した方がいいのだが、買取相場に満たないようなら売るタイミングもちょっと考えてみるのも一つの方法だ。
【年式・グレード別】スズキ『ワゴンR』の買取相場一覧
  • 【2018(平成30)年】2年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2017(平成29)年】3年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2016(平成28)年】4年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2015(平成27)年】5年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2014(平成26)年】6年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2013(平成25)年】7年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2012(平成24)年】8年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2011(平成23)年】9年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2010(平成22)年】10年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2009(平成21)年】11年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2008(平成20)年】12年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2007(平成19)年】13年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2006(平成18)年】14年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2005(平成17)年】15年落ちのワゴンR買取価格
  • 【2004(平成16)年】16年落ちのワゴンR買取価格

【2016(平成28)年】~【2018(平成30)年】ワゴンRの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2018(平成30)年】2年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FA 63万円
HYBRID FX 67万円
HYBRID FZ 82万円
HYBRID FXリミテッド 80万円
HYBRID FZリミテッド 90万円
【2017(平成29)年】3年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FA(2月発売) 49万円
HYBRID FX(2月発売) 54万円
HYBRID FZ(2月発売) 67万円
FA(8月発売) 52万円
HYBRID FX(9月発売) 57万円
HYBRID FZ(9月発売) 70万円
【2016(平成28)年】4年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FA 71万円
FX 74万円
FA(4WD) 83万円
FX(4WD) 85万円
FXリミテッド 103万円
FZ 98万円
FXリミテッド(4WD) 92万円
FZ(4WD) 95万円

ワゴンRを手放すタイミングとしては初回の車検が来る前がある。それはワゴンRに限ったことではなく、どの車種でも同じだ。だがワゴンRは特に残存率が高く、3年落ち・3万キロ前後でも66%のグレードもあるほどだ。

つまりワゴンRを手放して車を買い換えるにはベストのタイミングとも言えるだろう。ちなみに3年前に購入したFZは走行距離3万kmで、買取相場は90万円を超えており残存率が66%にもなっているのだ。

ワゴンRの中で最も低いグレードのFAでも、同じ条件での買取相場は70万円を超えている。人気車種であり年式も新しく走行距離も少ないのだから、交渉次第では買取相場よりも高価買取も可能になるかもしれない。

▼ワゴンRを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2013(平成25)年】~【2015(平成27)年】ワゴンRの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2015(平成27)年】5年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FX 41万円
FZ 49万円
FXリミテッド 41万円
【2014(平成26)年】6年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FA 24万円
FX 34万円
FX レーダーブレーキサポート装着車 30万円
FZ 41万円
【2013(平成25)年】7年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
20周年記念車 37万円
FX 26万円
FXリミテッド 32万円

ワゴンRの乗り心地や運転しやすさは満喫したが、買取価格が安くなる前に買い換えたいという人も少なくないだろう。そんな人は2回目の車検の前、つまり5年落ち・5万キロ前後の走行距離の時に買取してもらうのもポイントだ。

5年落ち・5万キロ前後のワゴンRはまだまだ高価買取が可能だ。FXグレードで買取相場が35万円を超え、残存率は34%にもなるのだ。FXリミテッドだと30万円以上で残存率は35%にもなっている。

中古車を買う側からすれば5年落ち・5万キロ前後はリーズナブルであり、これからまだたっぷり乗れるものだ。当然この時期のワゴンRを求める人も多いだろう。人気グレードで車の状態も良ければ買い手も付きやすく、業者も是非買取したいことだろう。

▼ワゴンRを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2004(平成16)年】~【2012(平成24)年】ワゴンRの買取価格相場

(画像出典:グーネット)
【2012(平成24)年】8年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FX(1月発売) 13万円
FXリミテッド(1月発売) 18万円
FX(9月発売) 18万円
FXリミテッド(9月発売) 25万円
FX(12月発売) 19万円
【2011(平成23)年】9年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FXリミテッド 18万円
FXリミテッド アイドリングストップ 26万円
リミテッドII 25万円
【2010(平成22)年】10年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FX-Sリミテッド 13万円
FX 8万円
FXリミテッド II 11万円
FX 10万円
FX アイドリングストップ 13万円
FXリミテッド 12万円
リミテッド 15万円
【2009(平成21)年】11年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FXリミテッド II(5月発売) 12万円
FX(10月発売) 7万円
FXリミテッド II(10月発売) 14万円
【2008(平成20)年】12年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
スティングレー リミテッド -万円
リミテッド -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 回転スライドシート車 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 昇降シート車 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート付] 手動固定式 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート付] 電動固定式 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート無] 電動固定式 -万円
FTリミテッド -万円
FX -万円
FXリミテッド -万円
FA -万円
【2007(平成19)年】13年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
スティングレー DI(2月発売) -万円
スティングレー T(2月発売) -万円
スティングレー X(2月発売) -万円
FA(5月発売) -万円
FC(5月発売) -万円
FT-Sリミテッド(5月発売) -万円
FX(5月発売) -万円
FX-Sリミテッド(5月発売) -万円
RR-DI(5月発売) -万円
RR-Sリミテッド(5月発売) -万円
スティングレー DI(5月発売) -万円
スティングレー T(5月発売) -万円
スティングレー X(5月発売) -万円
【2006(平成18)年】14年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
福祉車両 ウィズシリーズ 回転スライドシート車 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 昇降シート車 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート付] 手動固定式 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート付] 電動固定式 -万円
福祉車両 ウィズシリーズ 車いす移動車[リヤシート無] 電動固定式 -万円
FA(4月発売) -万円
FT(4月発売) -万円
FX(4月発売) -万円
250T 250万台達成記念車 -万円
250X 250万台達成記念車 -万円
FX-Sリミテッド -万円
RR-Sリミテッド -万円
ナビスペシャル -万円
ナビスペシャルターボ -万円
FA(12月発売) -万円
FX(12月発売) -万円
【2005(平成17)年】15年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FA(7月発売) -万円
FT(7月発売) -万円
FX(7月発売) -万円
RR(7月発売) -万円
RR-DI(7月発売) -万円
FA(9月発売) -万円
FT(9月発売) -万円
FT-Sリミテッド(9月発売) -万円
FX(9月発売) -万円
FX-Sリミテッド(9月発売) -万円
RR-DI(9月発売) -万円
【2004(平成16)年】16年落ちのワゴンR買取価格表
グレード 平均買取相場
FXリミテッド(1月発売) -万円
FA(4月発売) -万円
FS(4月発売) -万円
FT(4月発売) -万円
FX(4月発売) -万円
FXリミテッド(4月発売) -万円
RR(4月発売) -万円
RR-DI(4月発売) -万円
天然ガス(CNG)自動車(5月発売) -万円
FTリミテッド(7月発売) -万円
FXリミテッドⅡ(7月発売) -万円
FA(9月発売) -万円
FT(9月発売) -万円
FX(9月発売) -万円
FA(12月発売) -万円
FT(12月発売) -万円
FT-Sリミテッド(12月発売) -万円
FX(12月発売) -万円
FX-Sリミテッド(12月発売) -万円
RR(12月発売) -万円
RR-DI(12月発売) -万円

昔から走行距離10万キロを超えた車はさまざまな不具合が出てくる時期と言われ、需要は少なくなってくるものだ。特に10万キロを超えた軽自動車はよりその傾向が強いようだ。そのため買取相場も大幅にダウンしてしまうだろう。

だがワゴンRに限っては、10万キロ以上走行した車でも買取してくれるところが多いのだ。10万キロ以上のワゴンRとなれば年式も8から10年は経過していることだろう。これくらい年式が古くても買取相場は10万円から20万円にもなるのだ。

しかも15万キロ走っていても、10万円前後の買取相場になる事もあるのだ。ただ10万キロ以上走行していると、業者によっては安く買い叩いてくるところもあるのだから、惑わされないようにしよう。

▼ワゴンRを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

ワゴンRの買取相場の推移

保険

ワゴンRを売却する際には、買取相場の推移を知っておく必要がある。車の価値は日々下がっていくもので、それは人気車種ワゴンRでも同様だ。だがワゴンRの買取相場の推移をチェックしてみると、他の車に比べて下落幅が少ないようだ。

人気があるグレードであるFXは2ヶ月で1.0万円から1.4万円の下落幅になっている。半年で3万円から4万円程度の下落であり、1年でも5万円から6万円程度で済んでいるのだ。下落幅が大きいFZでも2ヶ月で1.3万円から1.6万円程度なのだ。

そして売却するタイミングによっては買取相場がアップしているケースもある。ワゴンRを買取してもらう際には、じっくり時間をかけてもいいだろう。早く売るよりも買取額が高くなる時期に売るのも一つの方法だ。

ワゴンRを相場より高く売る高価買取『5つのポイント』

ポイント

人気車種のワゴンRは買取相場も高めだが、売り方によっては安く手放してしまう恐れもある。逆に交渉次第ではさらに高く売るポイントもあるのだ。そのポイントを知っておけば業者との買取交渉の際に役立つ事だろう。

  1. 年式とグレード
  2. ボディーカラー
  3. 内外装が奇麗か
  4. 装備品
  5. 走行距離

上記の5つが重要なポイントになる。プラスになる部分もあればマイナスになる部分もあるだろう。もし条件が満たされていれば、しっかり交渉して高く買い取ってもらおう。

▼ワゴンRを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

1.年式&グレード

カーショップ

年式やグレードは車の買取の際には大きなポイントになる。人気グレードで年式が新しければ、高価買取が期待できるのだ。ワゴンRも同じなのだが、実はワゴンRは全グレードで人気があり買取価格は高めになっている。

年式に関しては古くなればなるほど買取相場は低くなっていくことは変わりないが、その下がり幅がワゴンRは少ないのだ。10年以上経過しているワゴンRでも10万円前後の買取相場になることもあるのだ。

年式が古い、グレードが低いとどうしても業者との交渉では足元を見られてしまいがちだ。だがワゴンRの場合は他の車に比べて、それほど大幅にダウンする事がない人気車種のため、自信を持って交渉して構わないだろう。

2.内外装の奇麗さ

運転中

ワゴンRは幅広い年齢層に人気がある車だ。比較的若い女性ユーザーが多いのも特徴だろう。若い女性がワゴンRに求める条件は、性能・装備品よりも内外装の奇麗さだ。

いくら性能が良くても内装が汚れている、ボディーに傷やへこみがあるワゴンRは買取価格も低くなる。

ワゴンRは10年経過した車、10万キロ超えた車でも買取価格は10万円以上も不可能ではないようだ。だがそれは内外装の奇麗さがポイントになってくる。10年経過したワゴンRはどうしても内外装は劣化してしまうだろう。

普段のメンテナンスが重要になってくるが、年式や走行距離のわりに奇麗な状態なら高価買取も期待できるだろう。逆に比較的年式が新しくても内外装が汚いと、買取相場はどうしても低くなってしまいがちだ。

3.走行距離

メーター

車の価値を判断する一つのポイントが走行距離だ。ワゴンRの買取でも当然関係してくるもので、やはり走行距離が多くなれば買取価格は低くなってしまうだろう。ただ、ワゴンRは街乗りに使用することが多いため、年式相応となるケースがほとんどだろう。

そのため、1年1万kmの基準を大幅にオーバーしなければ買取価格に影響はないようだ。ちなみに、基準より1万キロ少ないと約2万円の買取額アップになるが、1万キロ多くなれば1万円から1万5,000円程度のダウンで済むのだ。

そして10万キロを超えた軽自動車は価値がゼロと言われるがワゴンRに限っては、年式が古くても10万円を下回る事は少ないようだ。場合によっては7年落ちのワゴンRでも20万円近い買取額になる事もある。

4.ボディーカラー

クルマ掃除

ワゴンRのユーザーは幅広い年齢層のため、カラーバリエーションも豊富でグレードによって8色から10色ある。その中でも人気のカラーもあれば、不人気カラーもある。ボディーカラーも査定に大きく響くポイントだ。

買取額が高めの人気カラーは、白系のピュアホワイトパールと黒系のブルーイッシュブラックパール3だ。非常に光沢があるボディーカラーで、軽自動車でありながら高級感を漂うところが人気のようだ。

そしてワゴンRは若い人からの支持が多いため、無彩色だけでなく有彩色も人気がある。赤系のピュアレッドと青系のブリスクブルーメタリックだ。ただこういった有彩色は好みが分かれるところなので、やはり需要が多く高価買取が可能なのは白系と黒系だろう。

5.装備の充実度

チェック

軽自動車は昔ならセカンドカーという位置づけの人が多かったが、ワゴンRはメインの車として乗る方が多い。そして快適なカーライフを送りたいと考え、さまざまな装備を充実させている人もいるだろう。

そういった装備の充実度は査定額をアップするポイントになる。装備品にはいろいろあるが、査定額アップになるのはカーナビやオーディオ、最近ではバックモニターやETC、ドライブレコーダーなども人気があるため備えつけていると好材料だ。

またワゴンRユーザーは見た目と燃費を重視する人が多い。そのため純正アルミホイールやエアロパーツも評価が高いだろう。社外パーツについては業者によって評価が分かれるため、マイナス査定になってしまう恐れもある。

ワゴンRを最高額で売るための買取店&業者選びのコツ

選ぶ

ワゴンRの高価買取のために大切なのは業者の選定だ。簡単に言えばこのワゴンRを買取すれば利益が出る、と思っている業者と交渉すれば、どんどん買取額がアップしていく可能性があるのだ。

そう考えると、まず下取りにそれほど力を入れていないディーラーは除外される。そして買取したいと思う業者を競合させれば、交渉が下手な人でも簡単に高価買取も可能になるだろう。

ここでは買取業者選びのポイントをまとめているので参考にしてくれ。

車一括査定サイトランキング

【完全版】車一括査定サイトランキング2023!おすすめ7社を徹底比較

【早見表】一目でわかる"車一括査定サイトランキング" 評価が高い順に並べて……続きを読む

ディーラー下取りは99%損をする

ディーラー

ワゴンRを売る場合、ディーラー下取りだと99%損をする理由をお教えしよう。まず根底にあるのは、ディーラーは下取りに積極的ではないという点だろう。ディーラーは新車を売る事が主な目的であり、下取りには力を入れてはいないのだ。

あくまで新車を買ってもらうための一つの手段として、下取りを用いているケースがほとんどだ。車を買ってくれるなら下取り額をアップします、などと交渉してくるだろう。だが下取り額をアップしても新車の値引きが少なくなれば同じ事だ。

仮に買取業者の査定額を提示したならば、あっさりと引き下がることだろう。つまり是が非でも下取りしたい、という気持ちはさらさらない。そういった裏事情があり、ディーラー下取りは損をしてしまうのだ。

車

ディーラーの下取りは99%損する?メリット&デメリット【徹底解説】

ディーラーに下取りを出す『7つのメリット』 ディーラーに下取りを出すメ……続きを読む
「車売る方法は『5つ』売却前に知るべき注意点【損しない買取全知識】」でも解説しているが、下取りは車を売却する方法の中で、最も査定額が低い方法になる。言うまでもないが、あえて選択するメリットは全くない。

単独商談ではなく複数商談で競合させる

手上げて意見をする

ワゴンRを高価買取してもらうには、単独商談ではなく複数商談で競合させることだ。ただ、査定をもらいその中の最高査定額の業者とのみ交渉するのではない。そこからが本当の競合になるのだ。その一般的な流れを教えよう。

  1. 複数の業者から査定をもらう
  2. 査定が出揃ったら、一番査定額が高い業者以外から交渉開始
  3. 少なくとも一番高い査定額を超える買取額を提示させる
  4. 最初の査定で最高査定額だった業者と交渉開始
  5. 3と4を繰り返す

業者との交渉と聞くと躊躇してしまう人もいるだろう。だがA社はもっと高かった、と他の業者の査定額を伝えるだけでも十分効果があるのだ。それに加えて自分の車のウリをアピールすればより買取額がアップできるはずだ。

買取相場の上限で売る買取交渉術

タブレットを使う男性

中古車は買取してリユースする際、相場よりも高く売れることはまずないだろう。業者が利益を上げる手段は中古車を安く買い取ることなのだ。そのため、最初の査定額は低めに提示するのがほとんどだ。

交渉次第では買取相場の上限までアップさせることは可能だろう。

  • 交渉する順番を検討する
  • 自社で整備・販売できる業者を重視
  • 早期決着で売却意欲を示す
  • 最後の一声

最初にすべきことは交渉する順番を検討することだ。まずは2番目か3番目に査定額が高かった業者から交渉し、1番目の査定額同等もしくはそれ以上にアップさせよう。そこから1番目だった業者と交渉すればさらなる上積みも期待できる。

また自社で整備・販売できる業者はメンテナンス費用や中間マージンなどがかからないため、買取額を上げることが可能だ。特にワゴンRを買いたいというユーザーがいたなら尚更だろう。そしてだらだら引き延ばさず短期間で決着するつもりでいればいいだろう。

ようやく売却を決めたなら、最後の一声も大事だ。ここまでアップしてくれたら今即決します、と自分から申し出ればきっとその要望も通ることだろう。

ワゴンRを高く売るなら『車一括査定』愛車の買取相場がすぐわかる

一括査定の流れ

ワゴンRを高価買取するには複数の業者を競合させる事が大切だ。ただ、だからといって1社毎に査定を依頼するのはおすすめできない。

今は複数の業者に一度に査定を申し込める一括査定がある。個別査定とは違う一括査定のメリットをお教えしよう。

  • 買取業者を探しやすい
  • 複数の業者に査定を依頼する手間が省ける
  • ワゴンRの買取相場が分かる
  • 買取意欲の低い業者は排除できる

買取業者といってもたくさんある。1社毎に査定を依頼するといっても、そもそもどこに買取店があるのか分からないだろう。一括査定なら対象となる買取店がすぐに出てきて、チェックするだけで査定を依頼できる。

また複数の業者の査定額をチェックすれば、おのずとワゴンRの買取相場が見えてくるはずだ。そして同じタイミングで依頼しても、対応の早さは差が出てくるだろうし査定額を見ても買取意欲は見えてくるものだ。

最初から査定額が低く連絡も遅い業者とは、いくら交渉しても高価買取は難しいだろう。それを最初の段階で判断できるのも一括査定ならではだ。

編集部おすすめ車一括査定 『カーセンサー』

カーセンサー

当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の「カーセンサー」。ワゴンRの高価買取&査定額を知りたい方に最適だ。

なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーしか存在しない。

同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がるのだ。編集部所有の車を実際に査定したが、ディーラー下取りよりもなんと35万円も高い査定額が付いている。

他社の車一括査定もあるが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しない。編集部が太鼓判を押す一括査定サービスだ。

カーセンサー
無料一括査定はこちら

まとめ

車

ワゴンRは発売以来安定して高い人気を誇る軽自動車だ。運転しやすさや室内の広さ、そして維持費が少なくて済む軽自動車、ということもあって、老若男女問わず長い間人気を維持し続けている。

そのため中古車市場でもワゴンRの売買は活発だ。買い手が付きやすいため買取業者でも比較的高値で購入するところも少なくないのだ。たとえ10万キロ、10年経過してもワゴンRは十分価値がある車になっている。

ただし、それを知らずに買取してもらうと、業者に言いくるめられて安く手放してしまう恐れもあるだろう。そうならないためには、しっかりとワゴンRの相場や高く売れるポイントを知って交渉に臨むといい。

黒板に書かれた車とお金を比較した絵

【2023最新】車一括査定を1から使いこなすための全知識《完全版》

[cv] 車一括査定サービスとは?仕組みと流れを必ず理解する 利用前……続きを読む
カーセンサー

easy trick 愛車を最高額で売る簡単な方法

最高額を引き出せる確率が圧倒的に高い一括査定サービス「カーセンサー」。提携買取業者数1000社以上、同時査定依頼は業界最多30社以上。最高額を目指すならカーセンサー以上の査定サービスは存在しない。ボロボロの車や事故車でも高く売却可能。編集部では下取りより35万高い売却に成功。

今すぐ無料一括査定してみる
ユーカーパック

no call & no negotiate 営業電話なし&価格交渉が苦手な方におすすめ

1回の査定で最大5000社から買取額が提示。5,000社以上が参加するオークションだから高価買取を実現。電話も査定も1社のみで大量の営業電話なし!買取業者との交渉はユーカーパックが無料代行。交渉が苦手・手間を掛けたくない方におすすめ。希望額に届かない場合はキャンセル可能なので安心。

今すぐ無料一括査定してみる
  • いいね
  • ツイート
  • はてブ
  • Pocket

都道府県を選択

市町村を選択

pickup service

車検切れ、故障した愛車を
必ず買取する「ハイシャル」

ハイシャル

走行距離10万km以上の車、15年前の車や故障した車などは中古車市場では全く価値がない。そのため買取業者やディーラで買い取ってもらうのはほぼ不可能だ。それどころか処分費用を請求されることもある。

しかし、ハイシャルならそんな愛車でも買取が可能だ。ハイシャルは海外に輸出やパーツや資源としてリサイクルすることで価値を生み出し、買取が可能なのだ。想像以上の価格が付くこともある。

愛車がボロボロなのはわかっているが、少しでも高い値段で買い取ってほしいと思うなら、ハイシャルで査定をすべきだ。カンタン20秒で無料依頼ができる。ぜひ一度試すべきだ。

ハイシャルで
愛車の価格をチェックする

関連記事

  • 日産『NV350キャラバン』の買取相場は?売却査定額を上げる条件はコレだ!

  • 【車種別】5人乗りの人気中古車ランキング!安い・かっこいい車一覧

  • 【2023版】プリウスPHVの買取相場は?査定額を上げる5つのポイント!

  • 【2023版】フォレスターの買取相場は?査定額を上げる5つのポイント

  • 【2023最新】トヨタ『bB』の買取相場は?売却査定額を上げる条件はコレ!

  • 【2023年】ベンツCクラスセダンの買取価格は?相場以上で高く売る秘訣はコレ!

  • 【人気車種】トヨタ車の情報をすべて網羅!車種別に特徴を解説!

  • 【2023最新】C-HRの買取相場は?売却査定額を上げる3つのポイント!

  • 【2023年】ベンツセダンSクラスの買取価格は?相場以上で高く売る秘訣はコレ!

  • 【2023最新】ヴォクシーの買取相場は?売却査定額を上げる5つのポイント!

  • 【2023版】ティアナの買取相場は?査定額を上げる5つのポイント

  • 【2023最新】イグニスの買取相場は?売却査定額を上げる4つのポイント!

  • 【2023版】ダイハツ『キャスト』買取相場は?売却査定額を上げる条件

  • 【2023最新】ノアの買取相場は?売却査定額を上げる6つのポイント!

  • クラウンアスリートの買取相場は?売却査定額を上げるポイント!

【2023最新】シエンタ買取価格は?査定相場より高く売る5つのポイント

【2023最新】ムーヴ買取相場は?査定相場より高く売る条件はコレだ

price check

愛車の買取相場をチェック

ユーカーパック

check trader

ユーネクスト

ranking

  1. カーセンサー

    カーセンサー
    オススメ

  2. ユーカーパック

    ユーカーパック

  3. ナビクル

    ナビクル

special

そんな方法があるなんて!?

値引き63万に成功した交渉術を限定公開

popular post

  1. 【2023最新】13年超えの車の自動車税・重量税の増税額一覧《早見表》 (458,187pv)

  2. 【2023決定版】国産の人気車種はコレだ!ランキング上位を一挙公開! (374,698pv)

  3. オービス徹底解剖!光り方・速度・設置場所・通知後の対策《2023版》 (291,912pv)

  4. 【2023最新】ガソリン価格の今後の推移を予測・予想してみる《変動要因まとめ》 (234,490pv)

  5. 【2023決定】かっこいいファミリーカー人気ランキング!満足度も最高 (226,868pv)

  6. 車の買い時は消費税増税前がお得?それとも増税後?【2023年対策】 (204,313pv)

  7. 【実録】ディーラーから口止め!新車値引き『63万』に成功した交渉術 (191,270pv)

  8. 【2023最新】満足度は最強!国産ミニバン人気おすすめランキング15選 (143,858pv)

  9. 【都道府県別】事故発生率ランキング2023&交通事故の最新NEWS一覧 (137,756pv)

  10. 【2023年最新】憧れの輸入車(外車)タイプ別人気ランキングを一挙公開 (129,648pv)

pick up

  • 車買取・査定の基礎知識

    買取専門店に売却する
    ノウハウから査定の裏側まで

    read more
  • 車下取りの基礎知識

    ディーラー下取りに関する知識

    read more
  • 車一括査定サイト

    ネットから複数の買取専門業者を
    競合できるサービス

    read more
  • メーカー・車種別

    全メーカー・車種別の情報と
    買取相場を公開

    read more
  • 中古車買取業者

    失敗しない中古車買取業者の
    選び方を解説

    read more
  • 車購入のノウハウ

    購入方法、購入時期、リアルな
    値引き交渉術まで解説

    read more
  • 自動車の役立つ知識

    自動車に関する
    "あらゆる役立つ知識"を網羅

    read more
  • 都道府県別の車買取業者

    全国の車買取専門店から
    高価買取業者を選別

    read more

comparison

カーセンサー

業界No.1!最大30社の見積比較

お住まいの地域から車買取店を探す

北海道/東北地方

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県

関東地方

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県

北陸/甲信越地方

  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県

東海地方

  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 三重県

近畿地方

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県

中国地方

  • 山口県
  • 広島県
  • 岡山県
  • 鳥取県
  • 島根県

四国地方

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州地方/沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  1. VOITURE[ヴォワチュール] TOP
  2. メーカー・車種別

category

  • メーカー・車種別
  • 中古車買取業者
  • 自動車の役立つ知識
  • 車下取りの基礎知識
  • 車買取・査定の基礎知識
  • 車買取一括査定サイト
  • 車購入のノウハウ
  • 都道府県別の車買取業者

site infomation

  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright (C) 2023 VOITURE[ヴォワチュール] All Rights Reserved.